良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
過去のお知らせ: 2012年04月
季節はずれのサンタさん!? (2012年04月27日)
こんにちはっ
昨日、
ころりん村 ♪
から、プレゼントが届きました。
サンタさん
袋を開けてみると・・・
わぁぉーーーーーー
でっかい椎茸っ
キレイに並べて

UFOっ 
UFOのような椎茸を見つけました
立派な、UFO・・・いや、椎茸でした
たけしサンタさん ありがとうございました



明日から、GWですねっ
この
ブログもカレンダー通り、GWに入ります
天気は、今の所まずまずみたいなので、HAPPYなGWを
お過ごしくださぁ~い

by コロン 
ヤマメの幼稚園!? (2012年04月26日)
こんにちはっ
暖かくなったので、メダカちゃんの水をかえました

写真で見えるかなぁ?
去年、産まれたメダカちゃん
冬を越して、元気に泳いでいます
メダカの学校
の隣には・・・
ヤマメの幼稚園
が、出来ました

『 ころりん村 ♪ 』 から、稚魚を一匹持って帰ってもらって
水槽で育てています
今、体長 3㎝ぐらいかな・・・
水槽で、もう3日ぐらい経ちます。

大きくなぁ~れ
大きくなぁ~れ~

そして、
立派なヤマメになったら、
食べちゃう
いやいや、きっと情がわくと食べれない・・・
って、言いながら、食べてたりしてっ
想像にお任せしまぁ~すっ

哀愁・・・ (2012年04月25日)
こんにちはっ
コロンです。
この哀愁ただよう後ろ姿・・・
かんろくあるでしょ~
前から見ると、こんな感じ・・・
ボーーーーーっ ・・・・
社長が、
外出中、外を眺めています。
そこへ・・・
ひめちゃんが、 「 ねぇねぇ母さん何してるの
」
って、私の視界に入って来ました

母さんも たまには、ボーーーーーーーッ とするのよっ
って、いつもじゃんだったりして
by コロン 
ころりん日記 Part11 (2012年04月24日)
こんにちは、松本です
ころりん村の桜は、先週咲き始めました。
今週、終了でしょうか……
ころりん村の看板を、
従業員が制作&設置してくれました

そして、
『 いろり部屋 』 も綺麗に変身です 

日差しも差し込み、
ここでゆっくり時間を過ごすのも良いものです。
先週設置した『 トリペラ 』 も、風でよく回っています。
しかし、アオサギは、毎日休まず出勤
です…
欠勤でいいぞっ
知り合いの方から貰った水仙の球根を植えたのが、
元気に花を咲かせています。

他にも、、、
春が待ち遠しかったように、花たちが顔を出してきています。

季節の良い時期がやってきました
花や魚>・))))彡 からも、元気を貰っています。
おっと、忘れてはいけない、、、
コロンとひめからもでした 

では、また次回をお楽しみに・・・
リサイクル (2012年04月23日)
こんにちはっ
今日は、とても暖かいですねぇ~
というより、暑いですねっ
先日、会社で出るゴミを リサイクルしてみました
電線ドラムや捨てるしかない木枠など・・・
ペンキを塗ってみましたぁ
→
→ 
よ~く乾かして・・・
玄関先に置いてみました

明るくなったかなぁ
捨てる予定だったものが、役に立ってよかったぁ
気候もよく、花もいきいきしてるしっ

緑が、キレイ
この玄関先には、イチゴも植えていて、花が咲き始めています。
イチゴ狩りとはいえないけど、沢山なるといいなぁ~
楽しみです~

ゆうびんやさん!? (2012年04月21日)
こんにちはっ
ひめちゃんです。
お昼すぎ・・・
ひめちゃぁ~ん
事務員さんが、呼んでます~

行ってみると
社長に届けてっ お願いねっ
と手紙を渡されました

とりあえず パクっ 
味は、ないです 
でも 社長は、同じ部屋にいるのに、なんで、わたしが
と思いながらも配達です~
コロン母さんは、心配そうにウロウロ

大丈夫だよっ ちゃんと届けるからっ

見ててっ
そして、無事到着です 
でも 渡さないよ~っ

ガルルルル・・・・・
ビリっ
結局、破れましたぁ
ゆうびんやさんとして、訓練されてるのかなぁ
いや、私には、ムリだと思うよ・・・
今日は、たまたま成功
したけどねっ
by ひめちゃん 
大脱走! (2012年04月20日)
こんにちはっ
ひめちゃんです。

今日、私、脱走したよっ
ドアが、開いたすきを狙って、ダァッーーーシュッ


その時の
写真は、それどころではなかったので
ないんだけどねっ・・・
私的には、超楽しかったよぉ~
でも・・・
捕まってしまって、社長のすごく怒られました

心配かけてごめんなさい・・・
でも チャンスがあったら 大脱走したいなぁ~
うそですぅ~ もうしません
by ひめちゃん 
ぽてパリくん (2012年04月19日)
こんにちはっ
先日、変わった自動販売機を見つけました

POTATO BOY
ぽてパリくん
お金を入れて、ボタンを プゥッシュッ

箱が出てきましたぁ~


中から、おにぎりせんべいがっ

早速食べてみました。
サクサク美味しい
おにぎりせんべい
でした。
この自販機、どこにあるか探してみてください
どこにあるのかなぁっ
見つけた方は・・・・・・・・・・・
うーん スゴイっ
ということにしときましょ~

ジャンボしいたけ (2012年04月18日)
グッドモーニン~グ
今日の朝ごはんでっすぅ~
いきなりですが、間違い探しでーーーす

この
写真なにが、おかしいでしょう~
コーヒーでしょっ
ヨーグルトでしょっ
メロンパンでしょっ
おかしい所は、ないですよねぇ~
正解は・・・・・・・・
メロンパンに見えたのが、しいたけだったんです~
ジャンボしいたけの菌で育てた、しいたけなんです

とっても肉厚で、大きくて・・・
生なのに美味しそう~

キノコつながりで、黄色いキノコを紹介します

タモギダケと言うそうです
こんな黄色いキノコ初めて見ましたぁ
キレイ
成分的に老化防止の素になると言われていて
研究されてるそうですよ~
余談ですが・・・
調理すると、色は普通のキノコの色になるみたい
見かけたら、食べてみてください

ころりん日記 Part10 (2012年04月17日)
こんにちは、松本です
先週ブログに投稿されていた
そう、私が助けたアオサギが……
今じゃ、大事に育てたヤマメを、惜しげもなくパクリッと食べているでは

そして、日を増すごとに………
さすがの私も、コラッ、待てっ
対策を考えて
【 トリペラ 】 を用意してみました
テストOK 

トリペラ http://youtu.be/jk_zAUJAmeE
ちょっと風がなかったので残念ですが、ころりん村では、良い働きをしてくれると信じて
ころりん村に、半日少々かけて6台 設置しました
よし、よし、これで大丈夫 
帰ろうと思っていたその視線の先には………

なんで………
思わず 2ショット
撮っている私…
いや、いや、
笑うしかありませんでした
大事に育てたヤマメは、そりゃ美味しかろう(納得
) 
しかし、この2年間、費やした日々………
このままじゃ、、、、
第2弾、対策検討です

では、また次回をお楽しみに・・・
