良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
過去のお知らせ: 2012年月
ホワイトデー (2012年03月15日)
あれっ!? (2012年03月14日)
こんにちはっ
コロンです。
今日は、友達のくうちゃんの
いたずらを紹介しまぁ~す
飼い主さんが、ちょっと目を離したすきに・・・
コタツの敷き布団や座布団がぐちゃぐちゃにっ
いつも これをやるのは、くうちゃんなのですっ
くうちゃん またやったの ダメでしょっって、怒っていたら・・・
あれっ
んっ
何だか、目がショボショボしてるっっっ
と思ったら、次の瞬間
寝てるっ
そして、コタツと私の足の間に入って寝ちゃった・・・
眠かったのか・・・
怒られたから、寝たふりなのか・・・
怒る気がなくなった飼い主さんでした
もうすぐ、6歳なのに、まだまだやんちゃな くうちゃんでしたっ
ころりん日記 Part6 (2012年03月13日)
こんにちは、松本です
日曜日辺りから、また寒くなってきました。
風邪・花粉症の方は・・・ お気を付けください。
ころりん村は、まだまだ寒いですが、
徐々に、春の訪れを感じさせてくれています。
ナメコも育ってます。
そして、昨年、水仙の球根を植えたのが、芽を出し始めています。
梅の木も、つぼみがふっくらし始めています
春の訪れを、っと思っていたら、雪が降り始め・……
あっと言う間に、1時間で銀世界になりました
↓ これは何でしょう?
霜柱発見しました、珍しいでしょうか。
なので今日は、
コロンとひめは、部屋で待機させました… 残念
さてさて、昨年、卵から孵化したヤマメたちの餌付けに成功しました。
↓ これは、稚魚の餌です。
http://www.youtube.com/watch?v=S0OGHTTz5wE
http://www.youtube.com/watch?v=72xqr2xlUu8
こちらは、ヤマメの成魚にやっている『 自動餌やり機 』 です。
今はまだ寒いから、って事はないです。 ガツガツ食べてます。。
1日 朝と夕方の2回 餌を与えています。
↓実はこれ、犬の餌やり用です
ヤマメの養殖も、
春に向けて、徐々に準備開始しています
では、また次回をお楽しみに・・・
タイ土産♪ (2012年03月12日)
こんにちはっ
先週、社員の数名が、タイの長期出張から戻って参りました
お疲れさまでございました
ってことは……
そう、 またまた 私たち
お土産頂きました~
(女性メンバーより)
なんかぁ~、見たことあるようなぁ・・・
さすがタイ、
ぞうさんナッツチョコ (カワイィ~)
美味しかったよっ
綺麗に整列
かわいそーって、思いながら、頭からガブッ
鯛焼きじゃないですが、あなたなら…
頭から食べますか? それとも、しっぽから?
そして、ピアスに…
さすが 『 タイ 』 ゴージャスじゃありませんか、、、
PS: 花見 の時は、女性陣、このピアスで参加ね
そ、そ、そして、お香まで~ 超感激
しかも、 超
ぞうさんアートされてます こちらはハート型
なので、、、、
撮影してたら、、、
何か画面に黒い物が…
って思ったら、ひめちゃんではないかーーぃ
ちょっと笑えた
クン、クン、クン、、、
なんだろなぁ~
いい香りがしていたら、食べ物と思ったのでしょうか、、、
全く、ひめちゃんたら、食いしん坊さんっ
お香をたいて癒されましたわ~
いつもありがとうございます、仕事頑張りますっ
タイでの観光の様子など…
たーくさん綺麗な 撮られています。 見てたら行った気になるかも…
只今、取材中です・・・
またお伝えできたらと思っていますので、少々お待ちくださ~ぃ
東日本大震災 1年 (2012年03月11日)
2011年3月11日 午後2時46分 東日本大震災
その日は、仕事の日でした。
会社では、全くその情報は知らずに、仕事を終え帰宅しました。
帰宅して家族から聞き、テレビの映像を見た時、とても衝撃を受けたのを覚えています。
東日本大震災から1年、あの日から今日まで、
みなさん1人1人、多かれ少なかれ、なんらかの形で関わりがあったと思います。
当たり前に過ごしている毎日ですが、当たり前ではなことだと思って、
日々過ごしていかないといけないと、改めて思う1日となりました。
震災により失われた多くの方々に深く哀悼の意を表したいと思います。
黙 祷
THE 中国餃子! (2012年03月10日)
こんにちはっ
みなさーん、本場の餃子を食べた事がありますか~
私たちは、お陰様で、実習生達から、手作り餃子を、
ご賞味出来て、幸せでーすぅ
今まで、一期生・二期生・三期生…
色んな具材の入った餃子が頂けてま~す
みんな、器用に皮から作って、スゴイっ (感心します……)
餃子作りは、1時間で出来るそうですよ。。。 ゴメンナサイ、、、無理かも、、、
逆に、日本は皮を買って作るのが、とても不思議がっていました……
そして、 皮が薄いしねっ
は、こちらの餃子をご紹介
↓ インゲン豆が入った餃子
初めて食した餃子でした
味付けも、とても上手で、とっても美味しかったです
是非とも、教えてもらいたい逸品ですぞっ
色々と食べさせてもらって、勉強になります
スーーープ バーーーーーーージョン
いつも美味しい餃子、ありがとう
またよろしく~ ではなくて、、、
今度は、教えてくださ~ぃ
あっ、 ひらめいた~
ねぇ、ねぇ、社長さーーーーーん
ころりん村♪で、手作り餃子祭り ってどうかしら~
話し変わって、、、
昔、昔、あるところに…
中国から実習生の一期生が来たそうじゃった、、、
その一期生が来た時に、餃子を作ってくれ、初めて中国餃子を食べたそうじゃた。
あぁー、続かない
なので、戻ります。。
彼女たちは、餃子パーティに呼んでくれて、水餃子を食べさせてくれました。
沢山作っていたので、餃子をフライパンで焼こうとしたら、、、、、
それはそれは、もぅ、大変ってぐらいに、ダメ、ダメ、違う、違う 攻撃でした、、、
よーーーーーく聞いてみると、餃子は、基本的に水餃子で食べるもので、水餃子が残ったら、
焼き餃子にして食べるそうです。
彼女たちからしたら、最初から焼いたのが、驚きだったんでしょうね。
日本では、焼き餃子して食べるよっ。って作ったら、とても美味しかったらしく、
それから、私たちには、最初から焼き餃子にして食べさせてくれるようになりましたとさ。。。
一期生から、現在の三期生まで、受け継がれています。 (三期生、この話し、知ってるのかなぁ~)
でも、水餃子も大好きよ
お~ぃ、一期生!
このブログ見て、思い出して笑ってるでしょ! 懐かしいね。。
一期生・二期生・三期生、
美味しい餃子、食べさせてくれてありがと~(謝謝)
台湾土産 (2012年03月09日)
ビヨーーーーーン♪ (2012年03月08日)
こんにちはっ
ひめちゃんですっ
いま、神辺は、とても静ですぅ
社員さん 数名だけなのぉ~
それは…
茂平工場でのお仕事が、
とても忙しいんだって、、、
誰もいないと思うでしょ、みんな、かくれんぼしてるのよっ。。
じゃなくて、、、 装置の中に入って作業しているんだって
みんないないから、私はつまんなーーーーーぃ。。
って言うか~、さ・び・し・い………
でも、いつものように、
朝はガムをもらって、1日のスタート
私、スゴイ顔してるでしょ、、
喜んでいただけたぁ~ それなら
お昼だよっ
いつもながら、社員さんのお食事中に接近っ
母さんと一緒に、ジーーーーーッ
だけどぉ…、何もないのぉ… ちょっと辛い時間帯なのだぁ。。。
『いつもハ・ウ・ス』 って言われても~、やっぱり気になっちゃう~。
そして、休憩には、お楽しみの散歩
いつもなら、実習生のお姉さんと一緒なんだけど、
今は茂平なので、事務員さーん、おねがーい
事務員: 承知しました
事務員さん1人で、母さんと私を一緒に、散歩にチャレンジ
右左にリード持って行ってくれたんだけどぉ、私が、あちこちいくから、
手がビヨーーーーーンって、、、、 手と足で 『 大 』 の字書いてたよっ
おもしろいね~っ 楽しかった~
みんなに見せたかったなっ
事務員: 全然、面白くない、、、
お陰で、手、手、手がーーー リードで絞められて可哀想な私。。
でも、おもしろ映像がお届け出来なくて、とても残念。。
その後… お嬢様は、爆睡されていました
みんないないから、きっと寂しいんでしょうね。
ビヨーーーーーンでも結構! ストレス解消してもらいますわっ
http://www.youtube.com/watch?v=sFPlluO4l5Y
また明日も、ビヨーーーーーンしようねっ
by.ひめちゃんでした
和っ!! (2012年03月07日)
こんにちはっ
先日・・・
友人から、ステキな 和の食器をもらいました
カップに・・・
ペアのお皿もありましたぁ
何入れよう~
カレー皿に出来そうです
模様も 桃色の花と水色の花
春らしくって、とっても
ありがとうでした
こういうの 癒されるのは、私だけ
すぐにでも使おうと、出してはみたものの・・・
貧乏性な私、 撮影をしたら
また箱の中へ・・・
使える日を想像しながら・・・
今日も仕事頑張りまぁ~す
ころりん日記 Part5 (2012年03月06日)
こんにちはっ、松本です
今日は、【 ヤマメの一夜干し 】のレシピ?を、お教えします
まず、大量のヤマメをさばく前に・・・
①塩で、ヌメリを取っていきます。
かなりの塩を使います…
ヌメリも取れて、綺麗になりました!
上: ヤマメ
下: ヤマメ(銀化) 降海する魚
さてさて、みなさん、ヤマメ(山女魚)をご存じかな
ヤマメは、サケ目のサケ科に属する魚である。
実は、ヤマメとサクラマスは同種なのだ。降海せずに、一生を河川で過ごすのをヤマメという。
ヤマメは陸封型の標準和名となり、サクラマスは降海型の標準和名となる。
そして…
女性的な美しさから「山女、山女魚」などとも記され、渓流の女王・宝石、川の妖精というも言われる魚。
貪欲さと警戒心を持ち合わせた気分屋さんでもあるみたいだ。。
だから、扱いが大変なのだ… ハハッ
本題に戻り、、、
②内臓を処理して行きます。
ご覧あれ → http://www.youtube.com/watch?v=wAAXLhJSV-I
③一夜干し用にさばきます。
ご覧あれ → http://www.youtube.com/watch?v=BOK_92JOaNY
上:ヤマメ(銀化) 下:ヤマメ
※銀化するヤマメは、サーモンピンクです。
1回で、約100匹ぐらいをさばきます…
④さばいた後は、塩水に3時間程、漬けます。
⑤一枚一枚の水分を丁寧に取り、一晩陰干しします。
⑥翌日、真空パックして出来上がりです。
身内から広がっていますが、結構、高評価でございます
今月は、一夜干し以外にも、活ヤマメ100匹注文入りました!
少しずつですが、ヤマメを開拓させて行っています
では、また次回をお楽しみに・・・