良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
            
良い物を使いやすく最高の状態に 有限会社MTM > ころりん村♪ > ころりん日記 Part14             
                            
												
										
                                
							
						
		  
		  
		ころりん日記 Part14
2012年08月01日 ころりん村♪
 こんにちは、松本です
ころりん村で、
ミヤクワガタとカブトムシを見つけました。
  ミヤクワガタ
  ミヤクワガタ
  カブトムシ
  カブトムシ
朝は、大人しくいいこにしていたのに…
 昼前から、ミヤクワガタが元気に活動
大人しいから一緒にカゴに入れていたのに…
 ミヤクワガタがカブトムシを襲い闘っているでは
 オリンピックのせいか、このこたちも熱い闘いをしているではないかっ
ミヤクワガタは一本背負いを狙っているようだが、一人(匹)あがいている…
 結局、カブトムシの我慢の勝利だったような  
 
仕事中、カサカサと音をたて…
このカブトムシ、実は角が短いのです…
最近、土が乾いているところで育つカブトムシに見られる傾向だそうです。
そして、またの名を 『ハイブリッドカブトムシ』 と言うらしい。 (従業員K より)
ハイブリッドカブトムシは、小さいがすばしっこく速いそうだ。
 だからか、、、  ミヤクワガタに勝利したのか
  
  
 昆虫好きの従業員Kの息子にプレゼントした
 
 夏休みに、しっかりと観察するんだぞっ
では、また次回をお楽しみに・・・
 
   
 
 
