良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
過去のお知らせ: 2012年月
ナマコちゃ~ん♪ (2012年12月13日)
こんにちはっ
 ナマコをもらったよ
   
 
見た目は、ちょっとグロチックですが…
 ナマコちゃ~ん、マジウマで大好き
昔、おばあちゃんにナマコを食べると風邪を引かないとか、
 オネショしないとか言われて、子どもの頃からよく食べていました
 風邪引かなかったのか、オネショしてなかったのかは… 
 
 ナマコを調理してみました~
  
 
ひっくり返してお腹を裂いて、中のハラワタを出します
 画像的に… だったので省略で~す
ナマコを半分に切り、スライスして、塩で綺麗に洗います
 
大根おろしとポン酢、
    それに一味を少々かけて頂きまーす 

  
 
 軟らかくて、コリコリして、とってもおいしー
 お・か・わ・り 当たり前よっ
ナマコは、朝鮮人参と同じくらいの薬効があるようで…
ビタミン・カルシウム・鉄・亜鉛などのミネラル成分など、
豊富な栄養成分がバランス良く含まれているそうです。
 あと、コラーーーーーーゲン もだってぇ~ 
『コラーゲン』 って、お店で 『バーゲン』 って文字を見たときと同じくらい
                        ( こう思うのは私だけかもね… )
 ) 
 テンション、MAーーーーーーーーーークスッ
 お肌も綺麗になったのか~し~ら~
 何でも、見た目じゃないんだよね 
  
殺犬事件!? (2012年12月12日)
   きゃぁーーーーーーーーー
   
   コロンとひめちゃんが・・・
   殺人事件じゃなく、殺犬事件
そういえば・・・・・・
   30分ぐらい前に、 蘭の葉っぱを・・・
蘭の葉っぱを・・・
   
母娘で、ガジガジ・・・・・・・・・・
    母
 母
    娘
 娘
                       やってました
   あーーーコロン、ひめちゃん・・・・・・・
って、遊んでたから食べてないし、
   そんなことでは 死にましぇぇーん 
   
   その後、寝てただけだよぉ~
   あぁ~楽しかった
   ビックリさせてごめんねっ
                             
鳴門金時のうさぎクリーム大福 (2012年12月11日)
こんにちはっ
   今日も お土産の紹介です~
   
    鳴門金時のうさぎクリーム大福
 鳴門金時のうさぎクリーム大福  です
です
   
   開けてみると、真っ白で、ふわふわの大福 

   
   中は、(  写真はないですけど・・・)
 写真はないですけど・・・)
   とろりんクリームが入ってて、おいしかったですっ
   うさぎのように、ふわふわで・・・
   あっ うさぎは食べた事ないですけどねっ
見た目がふわふわって事ですよっ
遠くに出かける事はあまりないけど、
   こうやって、 お土産を頂いて、みなさんに感謝です
 お土産を頂いて、みなさんに感謝です
    いつも ありがとうございます。
 いつも ありがとうございます。
               
  
ころりん日記 Part16 (2012年12月10日)
 こんにちは、松本です
 先週土曜日から、ころりん村にてヤマメ作業開始です
 っと張り切って行ったものの… やはり、雪が積もっていました
  積雪10㎝ほど
 積雪10㎝ほど
 ひめはテーブルの上にあがり、転がって遊んでます
  楽しいご様子で
 楽しいご様子で 
そして、親子でダーーーッシュ! http://youtu.be/qFjNQuGOk9o
       まだまだ、ひめには負けないわっ   by. コロン
土曜・日曜日での作業
スモークの時間待ちをしていると、危うく寝るとこでしたが、
 気合いを入れ、深々と雪が降る中、作業が終わったのは夜中…
 朝起きて見ると、どうでしょ~ 
 車が動きません…     またしても 
  積雪30㎝越え
 積雪30㎝越え
 今朝は雪かきからスタート 体力全開
  体力全開
     したいところだが、、、
  したいところだが、、、
 いつの間にか、、、  
 
 ひめは雪の中を、喜んで走りまわっているでは 
  
  
 
コロンは…
  雪の中にはまっているでは
  雪の中にはまっているでは 
 
           なんとか自力で脱出成功してました 
 
  
 
出社してからはご覧の通り~
 疲れたのか、寝不足なのか、グッスリ寝ています 
  
  ちょっと羨ましい
 ちょっと羨ましい
私もこの2日間で、睡魔との闘いと体力消耗…
 今夜はよく寝られそうですっ 
     
    まだ、寝てないですぞっ
  まだ、寝てないですぞっ
居留地の壁 シューラスク (2012年12月07日)
こんにちはっ
神戸のお土産頂いたので紹介します。
   見た瞬間  これはっ
   
   以前  TVで、的場浩司さんが、オススメしていた
 TVで、的場浩司さんが、オススメしていた
    居留地の壁 シューラスク
居留地の壁 シューラスク  では、ありませんか
 では、ありませんか

   
早速、食べて見ることに・・・
   
的場浩司さんがオススメしてただけあります。
サクサクで、スライスしたアーモンドも入っててと
   甘くて、超ーーーっ美味しい
   幸せな一時を
 幸せな一時を
もったいないので、一日少しずつ食べました。
   神戸に行く事があったら、是非買いたいと思いました
   それともう一つ、 お好み とんかつ ブラザーソース
お好み とんかつ ブラザーソース  も
も
もらったよ~
    
 
今晩は とんかつ にしよっかな・・・
   たくさんのお土産ありがとうでしたっ
     
イタズラ大好き (^▽^) (2012年12月06日)
こんにちはっ
    寒くなってきましたねぇ~
 寒くなってきましたねぇ~
    
でも私達親子は、そんな事関係ないです~
   毎日、元気にイタズラやってまぁ~すっ
以前、退社されたモッチさんが、私達にくれた
   羊さんのぬいぐるみ・・・
   
   こんなんなっちゃったぁ~ 
   せっかくもらったのに、モッチさん ごめんなさい
もう羊さんには見えなくなってしまいましたぁ~
ボロボロになっては、直して洗って
   その繰り返しの日々でした。
    でも もう限界です・・・
 でも もう限界です・・・           
   今までにも 壊してしまったおもちゃは数知れず 
   
目が・・・
    
 
ゴルフボールも・・・
    
 
   ストレス発散というか・・・超ーーーっ楽しい
    ヒミツですが、次狙ってるのは・・・
 ヒミツですが、次狙ってるのは・・・
   このサンタさん達の回りのボンボンです
   
   これは、イタズラしちゃダメよっ て、忠告中です。
 て、忠告中です。
   
            わかったふりの ひめちゃん ですが・・・
ですが・・・
   
                     無理だと思いまぁ~す 
   イタズラがやめられない親子なのでしたぁ~
                            
寄島の牡蠣 (2012年12月05日)
こんにちはっ
お取引先様から、お歳暮が届きました~
 な、な、なんとっ 寄島の牡蠣
  寄島の牡蠣  でございます~
 でございます~
  ス・テ・キ
 ス・テ・キ
 早速、従業員みんなに配給でーす


  
 
すると…
 匂いを嗅ぎつけて、ひめちゃん登場 
ダメだよ~
  
 
牡蠣は栄養素が多く含まれていて、
血圧を下げてくれたり、免疫力UPや貧血などなど、
昔から良いとされているようですね。
早速帰って、電子レンジで 『 7分チーン 』
          お・は・つ
 お・は・つ 
 
 大きくてプリップリッ 
 
        海のミルクや~
 海のミルクや~  
 
  食べ応え十分
 食べ応え十分
 家族も大喜び
 仲良く いや、取り合いしながら食べました…
 いや、取り合いしながら食べました…
 めっちゃ美味しかったので、超満足なのだぁ
 今、思い出しただけでジュル 
   
 今すぐにでも、寄島に直接買いに行きたいな~
つけ麺本舗 『ばくだん屋』 (2012年12月04日)
こんにちはっ
東広島市西条町にある
   つけ麺本舗  ばくだん屋
 ばくだん屋  に入って来ました
 に入って来ました
                                  

   ![securedownload[1]](http://mtm-j.com/wp/wp-content/uploads/2012/12/securedownload1-300x225.jpg)
    中はただっ広い感じで・・・
中はただっ広い感じで・・・
   ![DSC_0128[1]](http://mtm-j.com/wp/wp-content/uploads/2012/12/DSC_01281-300x225.jpg)
↑
   食べる時に、おつゆが飛び散るからでしょうか
   エプロンデスってかいてありました
何注文しよっかなぁ~
   ![DSC_0122[1]](http://mtm-j.com/wp/wp-content/uploads/2012/12/DSC_01221-300x225.jpg)
     つけ麺セット¥850 を注文
    ネギたっぷりで、おにぎり付きです。
 ネギたっぷりで、おにぎり付きです。
   ![DSC_0124[1]](http://mtm-j.com/wp/wp-content/uploads/2012/12/DSC_01241-300x225.jpg)
   実は・・・つけ麺をお店で食べるのは始めてで 
すると、テーブルの上に
   『 つけ麺をおいしく食べる心得 3ヶ条 』 っていう紙が・・・
3ヶ条 』 っていう紙が・・・
麺と野菜などをしっかりタレにつけて食べると
美味しい!と書いてありました。
辛さは20倍まで選べるようになってました
ちなみに私は、辛いの苦手で・・・
   お子様もオッケイの 0倍 にしました。
にしました。
   つけ麺屋で食べる意味がない と思いましたが・・・
 と思いましたが・・・
   だって、苦手なんだもーーーん
量は並を注文したのですが・・・
けっこうな量で、お腹一杯になりました。
   味も濃厚でとっても美味しかったです
また行きたいと思いました。
行くたびに 2倍3倍・・・・・・と辛くしていきたいと思いまぁ~す。
               
   西条方面にお出かけの方は、行ってみてくださ~い
        
  
ころりん日記 Part15 (2012年12月03日)
 こんにちは、松本です
 最近はめっきり寒くなってきました
 ころりん村の寒空の中、せっせとヤマメ飼育に励んでいます
 
少し凍ったりしている状態ですが、
 先週末でも、まだヒラタケとなめこは成長段階でした
 コリコリしていて食べごたえ十分、炒めても鍋に入れてもグー
 
少し凍っているシイタケを収穫し40分かけて持ち帰っても…
 ほらっ、シャリシャリ状態
  ヒラタケ
 ヒラタケ                 
   
  なめこ
 なめこ
 そして、季節はずれの椎茸発見 。
。 
 通常は4月になるはずなんですが、、、  なぜ 
  しかし、肉厚でウマイ
 しかし、肉厚でウマイ
日曜日に、ころりん村に向かっていると、
        途中から雪が少々積もっていまいました
 15:00現在で、気温は1℃であります… 
  
 
 
防寒着に加え、
  スタッドレス準備も必要な季節になってきました
スタッドレス準備も必要な季節になってきました
 これからは 
 
 コロンとひめは喜び庭かけまわる~ 
  
 あぁぁぁぁぁ、またシャンプーも大変だぁ
  ← 2012.02.05
 ← 2012.02.05
さぁ~って、また気合い入れて、
        この冬も頑張って乗り切るとするかなっ
1129の日 (2012年11月30日)
こんにちはっ
昨日は何の日?
 そぅ、昨日は 11月29日 いいにくの日
 11月29日 いいにくの日  で~す
 で~す
そこで…
  ホルモン焼肉 ぶち
 ホルモン焼肉 ぶち  さんをご紹介
 さんをご紹介
↓ 福山市御幸町にあるお店
 こちらのお店では、七輪で焼いて食べるの
 だ・か・ら、お肉も格別に美味しいであ~る
  
 
通常のタレに加え、ホルモン用のタレと塩バージョン
 
『 今日の三点盛り 』 オーダー
めっちゃめちゃ軟らかくて、超感激したよっ
 ほっぺた落ちるかと思った~
 トッピングの柚子胡椒で食べるとバッチリ
柚子胡椒にはこだわりがあって、その秘密は…
おばあちゃんが1つ1つ丁寧に作っている秘伝の柚子胡椒を使われているだとか。
  
  
 他、ホルモン焼肉とあって、ホルモン最高
ぷりっぷりでジューシー
タンは厚切りで、切り込みを入れて食べやすく、
              また食べ応え十分で言うことなし
『 石焼きビビンバ 』
こちらは味噌(韓国)がなかなかいい味をだしています。
 
『 マグマうどん 』
辛いと思われるでしょうが、
 辛みだけではなく旨みもありクセになりそうでーす
 すじ肉を使われていて、とても辛みと旨みが絡み合ってマジウマ
 スープまで全部頂きましたっ 是非、お勧めだよっ
   是非、お勧めだよっ 
  
 
 
なんだ、なんだーーーっと思ったら、
 帰る際に、某メーカーの消臭剤を『 シュ、シュ 』 としてくれます
 ちょっとした気配り嬉しいねっ 
 
 また行きたいなっ 店長さんまたね~
     店長さんまたね~ 
![DSC_0121[1]](http://mtm-j.com/wp/wp-content/uploads/2012/12/DSC_01211-300x225.jpg)


 
 
