良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M

電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M


良い物を使いやすく最高の状態に 有限会社MTM > 2010年 

過去のお知らせ: 2010年月

冬に多い病気、ワースト5に気をつけて! (2010年11月14日)

ペット保険の営業マン、難波ですm002.gif

 

これからの季節、冬に発症しやすい病気があります。

早期発見のコツや予防法を知って、愛犬を冬に多い病気や症状から守りましょうm016.gif

 

冬に注意したい病気・症状■

 

1位
泌尿器系の疾患

尿道の長いオスは特に気を付けたい疾患。メスも膀胱炎などに注意。

2位
関節などの疾患

冬に人間のお年寄りが関節などの痛みを訴えるのと同じことが、犬にもあるそうです。

3位
心臓・循環器系の疾患

意外にも、病気の早期発見のポイントは「咳」にありました。

4位
伝染症の疾患

予防接種を打つだけでは防げない!? 日頃からやるべきこととは?

5位
呼吸器系の疾患

冷たい外気に触れることで咳を誘発。朝晩など気温がぐっと下がるときは注意。

 

これらの病気は、どうして冬に発症しやすいのm108.gif

 

1.気温が低くなると、冷たい空気が喉などを刺激しやすい

 空気が乾燥して気温が下がる冬は、鼻や喉の粘膜の働きが弱まり、細菌やウイルスの侵入に対する抵抗性が低くなります。その結果、喉や鼻が刺激に敏感になり、鼻炎や咳などの症状となってあらわれやすくなるのです。

2.冬はウイルスが発症しやすい

 冬、大流行する人間のインフルエンザもそうですが、ウイルスは低気温・低湿度を好むので、冬に特に媒介しやすいという性質をもっています。体力が落ちた犬や老犬などはウイルスに感染しやすくなってしまうので注意が必要です。

3.水を飲む量が減る

 寒くなってくると、散歩に出かける回数も減りがち。動かないので、喉もあまり渇かず、水を飲む量は夏に比べて激減します。水を飲まない→おしっこがあまりでない、ことなどから泌尿器系の疾患がでることも……。

4.運動不足になりがち

 運動不足になりがちな冬は、筋肉も衰え、急に走ったときに関節を痛めたり、神経の疾患にかかりやすくなります。室内で軽い運動をする、お風呂好きな犬の場合は、湯船の中で手足を動かすなどの工夫をしてみてはいかがでしょう。

室内犬が増え、冬でも暖かく過ごしている状況では、昔とは違った健康管理が必要。過保護にしすぎずに、愛犬をいたわってあげて。

 

冬の健康チェックポイント : ノミダニ、目やに、鼻水

 

 日中は飼い主といっしょに暖房の部屋で過ごしている犬を、夜寝るときだけ、暖房を切った部屋で寝かせるときは注意。

朝、晩は犬用のホットカーペットや湯たんぽなどの暖房器具をうまく使って、昼と夜の温度差を少なくし寒さ対策を。

その場合に注意したいのが温度が18℃以上でないと活動できないノミやダニ。常に快適な温度を保つ室内では、ノミダニ対策は夏だけのものではありません。
 目ヤニや濁った鼻水も、ウイルス感染の可能性があるので、見過ごさないように。

 

冬の病気全般の、予防のポイント

 

1.  水分補給はしっかりと水を飲まないようなら、好きな匂いや風味でひと工夫を。

2. 室内など温度差は少なくぐっと冷え込む朝晩など、暖房を切るときは気を付けて。

3. 体重の増減に注意たとえば短期間(半年以内)で1割以上減ったら注意。

4. 急激な運動は×寝起きの急な運動は、関節などを痛める原因に。

5. 老犬・子犬は特に注意体力が落ちている老犬、予防接種がまだの子犬の様子には常に目を光らせて。

6. 咳には特に気をつける咳には、誤飲、呼吸器疾患、心臓循環器系疾患などの疑いが!

  

犬も人と一緒で病気をします。

しかし、しっかりと予防するとこが出来ますm016.gif

 

予防をすれば、犬はもちろん、飼い主様も病気を予防することが出来ます。

予防をしても、病気になってしまうことがあります。

いつもと様子が違ったらなるべくすぐに病院に連れて行ってあげてください。

 

病院に行くときはペット保険に加入してから行きましょうm060.gif

次回は、猫についてご紹介しますemoji1.gif

犬の冬の過ごし方。 (2010年11月13日)

ペット保険の営業マン、難波ですm002.gif

犬はもともと寒さには強い動物ですが、犬種によっては寒さに弱かったり、生後間もない子犬や老犬にとっては、寒い冬は厳しい季節ですm015.gif

 

今日は特に気をつけるべき五つを紹介しますm016.gif

 

①保温に注意しましょう。

 これから本格的な冬に向かいますので、保温に気を配ってください。外で飼っている場合は小屋に厚めの毛布や敷き物をいれたり、湯たんぽやペットヒーターなどで暖を取れるようにしてあげてください。

特に、まだ体温調節の機能が発達していない子犬、老犬やお産前後の犬も抵抗力が落ちているので、暖かくしてあげてください。

②病気が発生しやすい季節です。

 秋から冬は犬の病気が最も発症しやすい時期です。体力のない犬は夏の疲れがなかなかとれないので、病気を早期に発見するために、犬の様子に変わったところがないかよく観察しましょう。

特に年をとった犬は要注意です。念のため、健康診断を受けることをお勧めします。

③冬の運動は暖かい日中にしましょう。

 太陽の光を浴びることは大切ですので、寒い冬でも散歩に連れて行ってあげてください。

暑い夏とは反対に、冬は日中の暖かい時間に散歩に連れて行きましょう。

④暖房器具による事故に注意しましょう!!

 犬がヒーターにふれて火傷をしたり、ストーブなどを倒してしまったり、コードをかじって感電したりすることがあります。暖房器具の置き場所に十分注意しましょう。

また、閉めきった部屋で暖房器具をつけっぱなしにしていると、酸欠状態になってしまうので、時々部屋の換気をしてください。

⑤食事に気をつけましょう。

冬は体温を保持するためにも多めのカロリーが必要です。食事は比較的蛋白質や脂肪の多いものを与えるようにしてください。

ただし、寒い冬は運動量も少なくなるので、太らないように注意しながら、高カロリーの食事を調整してください。 

 

次回は冬にかかりやすい病気について紹介しますm059.gif

ココちゃんがんばるっ!! (2010年11月12日)

 

  こんにちはっ

 今日も看板犬コロンは、欠勤なので

 代役の『ココちゃん』が、がんばってますm024.gif

 

   おてんばココちゃんは、

  m048.gif こーんなことしたり・・・

   手 ながっm008.gif

 

 

 m048.gif こーんなことしたり・・・

  買い物袋にゃんこm089.gif

 

 

 m048.gif こーんなことしたり・・・

   ココちゃんを探せっm111.gif

 

 

   

   その後は、ご飯を食べてm061.gif

    おいしっm033.gif

 

 

 

  今日も事務員さんのイスで爆睡・・・

    移動させても そこに帰って来ますm030.gif

                     よっぽど気に入ったんですねっm091.gif

 

  ココちゃんいい夢 見てねm018.gif 

 

 

 

可愛いピンチヒッター (・ω´・+) (2010年11月11日)

   こんにちはっm024.gif

   少し前、ブログにも載せた、猫の 『 ココ 』 ですっm090.gif

   

   ココm054.gifは、M社員の m013.gif に突然乗り込んで来てm007.gif

             結局、飼ってもらえることになったラッキー猫ちゃんですm031.gif

   

   今日は、我が社のアイドル、コロンが欠勤のため、 

   ココm054.gifが、コロンの代役をする事になりましたm065.gif ファイトっm111.gif

      ブラインドも開けてくれました・・・スゴすぎるm008.gif

      m011.gif 社長にも遊んでもらってました・・・

   午前中は、仕事に遊びに疲れたのかなぁ・・・

   これからお昼寝ターーーイム m014.gif

    ←水槽と窓の間に挟まって爆睡してます・・・

   ココm054.gifはまだまだ仔猫なので、おてんばちゃんですm089.gif

   そこが可愛いのかなぁ・・・  

   私達もチョィ疲れました ( ̄_ ̄|||) 

   でも可愛いから許しますっm104.gif

              では、ココちゃん、おやすみ・・・              

   

   

                     

                 

MEN’S NON-NOに・・・ (2010年11月10日)

 

こんばんは (。・o・。)ノ ♪

先日、お友達紹介した ↓ ブロくん&リンダちゃん覚えてますかm108.gif

その飼い主さんが、なんとっっっっっm008.gif

『 MEN’NON-NO 』 12月号のm046.gif 「ファッション診断」 の

ページに載ったそうですっっっm50.gif

 すごい~m031.gifm031.gif

 

 

     じゃーーーーーーん m076.gif

       

                                                                                         

 

 

 

 

 

 

  

         ↑ ブロくんの              ↑ リンダちゃんの

 

    m049.gif かっこいいーーーm103.gif 

 

   ブロくん、リンダちゃん、わたしたちも 

   がんばらないm108.gif

   おしゃれして 『 犬のきもち 』 なんか載ったりして・・・

   『 今日のわんこ 』でも・・・m017.gif  ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚♪夢見過ぎm033.gif

   

      

                            by コロン

   

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

復活でーすっ (≧∇≦)ノ゚ (2010年11月09日)

 

m023.gif こんにちはっ

コロンで~すm078.gif

私事ですが、完全復活しましたぁーm016.gif

ご迷惑をおかけしましたm090.gif

 

 

私の席はあるかな・・・

私の代わりがいたらどうしようか・・・

心配しながら出社しましたm015.gif

m105.gif大丈夫でしたぁ   よかったぁ~

 

 

 

 

みんな、めちゃめちゃ心配してくれてたみたいですぅ

ありがとー みんな~~~っ m076.gif   (・ω´・+) きまったぜっ m002.gif

これからも がんばりますっm065.gif

  ← えっ顔が寝てるってm033.gif

                     寝てませんっ!!!

 

 

※ ケガをしたけど、

飼い主さんが 『ペット保険』 に入ってくれていたので、

m009.gif治療費など助かりました・・・

って、私が払っていた訳ではないんですけど・・・(o ̄∀ ̄)ノ”

入ってもらってて良かったぁ ・・・

 

保険情報はこちら m111.gif    http://mtm-j.com/content/hoken.html   m066.gif   

 

 

 

 

寒くなってきたけど、がんばりまーーーすm018.gif

これからも よろしくっm020.gif

                         by コロン

 

☆みみくん&まめちゃん☆ (2010年11月05日)

こんにちはっm090.gif 

コロンですっ 

今日は、にゃんこを紹介しま~すm024.gif 

はじめに・・・  

♂ みみくん 12才です m020.gif 

 なんだm033.gif この落ち着いた感じ・・・ 

  

  

  

  

そして・・・  

♀ まめちゃん 10才ですm020.gif 

 おめめクルクルっ(≧∀≦)カワイイ m049.gif

  

  

  

   2匹はm058.gif一緒に住んでいるのですが・・・ 

    性格は、まる反対で・・・ 

    

  

   まめちゃんは、とっても臆病で  

            ビビリだそうです m099.gif 

  

  

  

   

  

  

  

  みみくんは、臆病ではないけど・・・人が来ると 

       「しゃぁーーーーーーっ」って言っちゃうらしいですっm005.gif 

  

  

  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  

  

    

  

  

  

   みみくんもまめちゃんも よく寝てる・・・m080.gif                                                                                  

   からだ柔らかっm008.gif

      私は・・・      

  

 

 ←  これが楽チンですぅ・・・  

 

 

 

 

  みみくんは、たま~に、脱走すると聞きましたが・・・本当ですか? 

  自由になった時って、どんな気分なの~? 

  羨ましいような気はするけど、わたしは・・・やっぱりm058.gifがイイなぁ~ 

  m061.gif 時間がくるとご飯もらえるし・・・美味しい物たべれるし・・・ 

  って、食い気っm033.gif (〃▽〃)ポッ  

  いえいえ、それだけではないです。 

  その他もろもろ・・・ 

  飼い主さん、感謝してま~すm090.gif ありがとうございます・・・ 

    

  

  みみくん脱走しても早めの帰宅おねがいしますねぇ~m030.gif 

  きっと飼い主さん心配してるよっm004.gif 

  

  

  

                       by コロン

下関 ♪ 唐戸市場 ♪ カモンワーフ №4 (2010年11月04日)

こんにちはぁ( ^-^)_旦~

まめたろうですm101.gif

今日は、「下関 ♪ 唐戸市場 ♪ カモンワーフ №3」の続きです。

海響館に行った後もう一度、唐戸市場へお昼ご飯を食べに行きました(^◇^)

 

 

 屋台みたいなかんじでたくさんお店が

 並んでる▽・w・▽

 

 

  

 

 

 

 みんなお寿司とか揚げ物とか汁物とかを持って

 うろうろ・・・

 

 

 

 

 

 

 狭いところに人がいっぱいいるから、

 汁物なんか買ったらあぶないあぶない(;^_^A アセアセ…

 (でもふく汁買ったけどね)

 

 

 

 

 

 1階にも座るところがあるけど2階にもあって、 

 そこで食べましたm061.gif

 

 

 

 

 

 お目当ての「ふく刺し」をゲットm002.gif

 2皿で900円なんだよぉ σ(o^_^o)

 あとお寿司と海鮮丼とでっかいエビフライと、

 ふく汁m078.gif

 

 あぁ、やっぱり美味い (#^_^#)ポッ..

 たくさん美味しいものを食べて、本当にしあわせぇ~~な旅行だったなぁsm004.gifm016.gif

 うちから下関まではちょっと遠くって大変だったけど、高速料金が1.000円だったから

 まぁいっか ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)

 でもまたおんなじとこでも行きたいな!!

 

 ではこの辺でおしまいにします。

 またお会いしましょう♪♪                          byまめたろうm101.gif

 

  

下関 ♪ 唐戸市場 ♪ カモンワーフ №3 (2010年11月02日)

こんにちはぁ( ^-^)_旦~

まめたろうですm101.gifウフ♪

「下関 ♪ 唐戸市場 ♪ カモンワーフ №2」 の続きでっす。

 

海響館に来ましたヾ(^。^*))((^O^)v

   ちなみに海響館のホームページ→  http://www.kaikyokan.com/

 

 

 入って最初に迎えてくれたのは、

 いわし(かな??)の大群が、ぐるぐるぐる

 (^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )(^_^)クルクルー

 

 

 

 

 ハロウィンの時期なんだなぁ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 これ、ふぐなんだけど、ふぐって砂に埋もれるのね (;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 まんぼうです。でかすぎる~~、

 食べられる~m008.gif

 

  

 

 

 

 

 うみがめちゃ~~んm066.gif

 

 

 

 

 

 

 

 ピラルクちゃ~んm091.gif

 

 

 

 

 

 

 このくらげ、色んな色に体が点滅してるんだよm041.gif

 

 

 

 

  

 

 イルカが3匹飛んでるよ~m50.gif

 

 

 

 

 

 

  

 ペンギン「おぅ、何か用かぃ??」

  

 

 

 

 

 

 この日はあいにくのざんざん降りの雨だったのに、

 ペンギンたちは関係ないね( ´-`)

  

 

 

海響館はなかなか楽しかったぁ、家族連れにおすすめですねm081.gifキラリ

でも、カップルにもおすすめですねぇ~~ (#^_^#)ポッ..

水族館を満喫したのでこの辺で終わり (*^^)/~~~~~~~~~~ 

 

長くなったので、さらに続きは今度のブログに持ち越しまぁす!!

次も見てねm074.gifm054.gif

                           byまめたろうm101.gif

  

下関 ♪ 唐戸市場 ♪ カモンワーフ №2 (2010年11月01日)

こんにちはぁ~~( ^-^)_旦~

まめたろうですm101.gifウフm049.gif

「下関 ♪ 唐戸市場 ♪ カモンワーフ」の続きだよん(^。^)屮

 

 

 

 ホテルからのカモンワーフemoji69.gif

奥の方に関門海峡が見える、ライトアップされてて

キレイだわぁm059.gifm059.gif

 

 

 美味しそうなお店がぃいっぱい(☆。☆)キラーン!!

「ふく雑炊」と「海鮮丼」と「ふく刺し定食」を注文!

ふぐって食べたことなかったけど、こぉんなに美味しかったのか (◎o◎)オヨヨ

 かんなりうまかったm060.gif

 

  

 さて、次の日は唐戸市場の方へGom102.gifGom102.gif

  

 

 

朝ご飯をさがしに入ってみると・・・

 

 

 

  

  

 

 

 

おっ、でっかいホタテだ(・ε・)

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

新鮮で安い魚介たちが豊富だねぇ~~~

よっ、そこのお姉ちゃん♪おひとついかがかなicon_wink.gif

 

  

 

 美味しそぅなお寿司 !(^^)!

 しかも仕入れたばっかりの新鮮なお寿司が、

 100円なのょ (◎o◎)スゴーィ!!

 

 

  

 さっそく朝から贅沢にさんまとふぐの

 お寿司食べちゃいました(100円だょ)

 とろけるような美味しさでしたm004.gifm004.gif

 (ホテルでモーニング食べた後に食べたんだけどね)

  

  

おなかいっぱいになったところで、これまたすぐ隣にある水族館、「海響館」へれっつごぉ (^へ^*)

水族館はまた次のブログに乗せまぁす (⌒^⌒)b

ではまたねぇ~~      byまめたろうm101.gif


社長のブログ
我が社のアイドル!

自然がいっぱいころりん村♪のブログ

  • 2010年1月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031