良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
過去のお知らせ: 2010年月
冬に気をつけたい健康管理~猫編~ (2010年11月27日)
ペット保険の営業マン、難波です
猫の冬に気をつけたいことは、
「暖房器具」と「肥満」です
猫といえば冬はコタツで丸くなる、というイメージがありませんか?
猫は南国の出身のため寒さに弱いのです。
なのでよく暖かいところでお昼寝してますよね。
しかし、「暖房器具」に注意して下さい
ストーブやハロゲンヒーターは、近づきすぎて火傷をしたり、
ホットカーペットや電気毛布では寝返りをせずに長時間同じ姿勢でいて低温火傷になったり、
こたつは長時間入って熱射病のような症状になってしまうそうです。
これは人も一緒ですね
次に「肥満」です。
寒いので暖かい部屋でくつろぐ機会が増え運動量が減り、肥満になってしまいます。
肥満は心臓病や気管の病気、間接疾患等様々な病気を引き起こしやすくします。
これもまた人と一緒ですね
つまり、人も猫も暖かい部屋にこもらずに外に出て元気に遊ぶことが健康への第一歩なのです。
飼い主さんもネコちゃんも元気な冬が過ごせるように健管理には気をつけましょう
京都 紅葉三昧 (*^▽^*)ェ (2010年11月26日)
こんにちは、ユリポタです




大原三千院を後にして、、、
綺麗な景色を見ながらの移動…
渡月橋の近くの 【 天龍寺 】 に立ち寄りました。
拝観終了10分に、滑り込みセーフ
慌てて、大方丈の庭園を散策しました
ライトアップもキレイでしたよ
遅くなってしまった…
また渋滞なんだろう、、、
しっかりと腹ごしらえしなくてはと、京都駅に立ち寄りました。
すると、駅には…
京都駅名物 巨大 クリスマスツリー
キレイな イルミネーション
でした
今年は、全国的に、紅葉が綺麗だそうですね。
天龍寺の紅葉は見る価値 『大』 ですよ
突然、京都に出発した私…
今度は、ゆっくりと計画を立ててから行こうと思っていまーす
京都 おお~はら さんぜんいーーーん♪ (2010年11月25日)
こんにちは、ユリポタです
京都に、紅葉 を見に出掛けてきました
さすがに、紅葉時期と休みが重なり、行く先々で、渋滞でした
京都、おお~はら さんぜんいーーーん
を訪ねてみました。
【 大原三千院 】
京都市内より、山沿いにあるので、紅葉真っ盛りで、最高に綺麗でした
三千院の庭を散策
少々、紅葉狩り を、お楽しみくださいませ
お茶のお花
無料で写経体験をしていたので、参加してみましたぁ~。
昔懐かし、小学生の頃、習字を習っていた時期がよみがえりました。
ちょっと 『 無 』 の世界が、気持ち良かったです。
また、習字を習いたいな~って思っちゃったりしました♪
【 宝泉院 】 を拝観。
鯉が出迎えてくれました♪ 石の楽器で、綺麗な音だった
ここで、有名なのは、 京都市登録天然記念物
【 宝泉院のゴヨウマツ 】 中から見たゴヨウマツ
ゴヨウマツのある中庭を見ながら、お抹茶をいただきました。
結構なお手前で
上を見上げれば、天井には、伏見城で自刃した武将達の痕が・・・
供養のため、天井に祀ってあるそうです。
では、今日はこの辺で… また、あ・し・た
一宮さん (2010年11月24日)
こんにちは
昨日の23日勤労感謝の日に、友達と ドライブしていたら・・・
福山市新市町の吉備津神社という所で 『一宮さん』 という祭りを
やってました。 すごい人の群れっっっ
急遽、寄ってみることに・・・
ラッキーにも和太鼓の演奏?演技?が始まり観ることに・・・
若い人たちが、ラメ の入った衣装を身にまとい、
一糸乱れぬバチさばきっ
カッコイイ じゃ~~~ん
太鼓をたたくって、ものすごいエネルギ~ ストレス解消
へたに、ジム行ってダイエットしたりするより、痩せれるっ
他には、 『 笑い お化け大会 』という
お化け屋敷・・・
入ってはないので
怖いのか、おもしろいのか、
どっちなんだろ~
いろいろな屋台も・・・
全部買いたくなっちゃったぁ・・・
みなさんも是非、行ってみてくださいっ
来年のこの季節にっ
by 淳二
ハンター ココちゃん(・ω´・+)キラ─ンッ (2010年11月22日)
こんにちはっ
今日は、 ココちゃんの
カワユイショットが撮れたので紹介しま~す
カメラ向けると・・・
超ーーーっ
覗き込んでくるぅーーーっ
挙げ句の果てには、猫パンチっ
バシッッッ
静かだと思ったら・・・
ゲッ パソコンの陰から狙われてた
ハンター ココちゃん現るっ
キラーンッ
この時は、 パソコンのマウスを狙ってましたっ
さすが猫ちゃん、マウスを狙うんですね (*≧m≦*)ププッ
次は、本物を・・・
コアラのサーカス団来たる o(^-^)o (2010年11月19日)
こんにちは、ユリポタです
用事で 『遠行工房』 さんに、初めて立ち寄らさせていただきました。
素敵なログハウスの建物で、素敵なところでした。
そこでは、色々な作業がされており、心温たまる木工作品が沢山置かれていました。
沢山有りすぎて、めちゃくちゃ迷っちゃいましたぁー
その中で、 にとまった物は、可愛い動物たちの置物
手作りの作品たちは、とても心癒され、私の心にヒット
会社に・・・
そして、私は…
この5体のコアラちゃんたちが・・・
ジャ・ジャ・ジャ・ジャーーーーン
『 コアラのサーカス 』 It’s Show Time!
すごいっしょー。
お子様がいらっしゃる方に、 プレゼントにも良いですよ。
子どもに、そして おじいちゃん、おばあちゃんにもねぇー
可愛いし、とても楽しめますよ♪
アイデアも面白いし、なんと言っても木の温もりは、心癒される感じです
はまっちゃう作品たちばかりでした。
気になった方は、
『 遠行工房 』 さんへ http://homepage2.nifty.com/ongyoukoubou/
※ころりん村でも、色々とお世話になっていまーす。
いつもありがとうございます
M.T.M 一同より
コロンのおもちゃ[・∀・]ノ (2010年11月18日)
黎黎ちゃん お誕生日おめでとう(^^)//”””””” (2010年11月17日)
こんにちは
先週、実習生 『 姜 黎黎/キョウ レイレイ 』 のお誕生日会を行いました。
11/13 24歳
Birthday
黎 黎 (真ん中) お誕生日おめでとう
日本で、お初の
ケンタッキー です
中国のケンタッキーは?
日本と値段が、余りかわらないそうです
みんなで、お話しをしながら、楽しい時間を過ごしました~
カーネルサンダース と 記念撮影
社長からのプレゼント
中国方式 → お願い事をしてから、 を頂くみたいです。
黎 黎
何をお願いしたのかなぁ~
実習生リーダーの姜さん、来年6人になります。
しっかりと、みんなを引っ張って行ってくださいね
ヨロシク~ 指導員より
アゲアゲ (O_o)WAO!!! (2010年11月16日)
こんにちは、ユリポタです
朝晩、めっきり寒くなりましたが、風邪など引かれていませんか
私は、な、な、なんとーーーーっ
仕事中、徐々に体に異変が…! 足が、ガクガクと震えるでは…
熱を計ると、39.6℃ まで上昇
社、社長…帰りますぅ。。って、ひざ掛け背負って帰った状況であります
帰ってから、更に 40.3℃ さすがに、
行きました
ちなみに、インフルエンザでは、なかったわ
コロンと一緒で、自宅療養 で、お利口していましたよー
今年は、一番バッターだったかなっ…
我が家の愛犬 リオ が、心配してくれてた。 ありがと
風邪・インフルエンザに引きやすい季節になりました。
みなさんも、お気をつけくださいね
みなさん、手洗いとうがいはしましょーう って、私が言うのもおかしいですけど、、、
※TVで、うがいは、『水道水うがい』 が良いと言っていましたよ。
では、また~
秋の『ころりん村♪』 (2010年11月15日)
こんにちは
今日は、『ころりん村♪』を 紹介しま~す
すっかり秋になり、もみじも 色づいて
今、とっても綺麗です・・・
綺麗・・・
でも の朝晩は、めちゃくちゃ寒かったですっ
イノシシ狩りなのか、パンパーン って、音がしてました。
山に入るとイノシシに間違えられて ってなったらいやなので、
山には近づかないようにしたよ
冬になったら、雪景色が楽しみ・・・
妄想中・・・・・・
雪の中を走り回れるかなぁ~
雪だるまも作れるかなぁ~
なーんか 超ーーー楽しみっ
でも・・・私が、だるまさんにならないようにしなくてわっ
って笑い事じゃっないっ
気を付けよう・・・
by コロン