良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
MTM
日々の営業活動!! (2010年09月18日)
四国の営業マン、難波です
今日は簡単に自己紹介をしたいと思います
四国エリアを担当していて、普段は徳島に住んでいます
徳島を回るときはバイクで移動しています
しかしこのバイクに乗っているとよく違う職業に間違われてしまいます
問題のバイクはコレ
これにスーツを着て乗っているのでどーも郵便屋さんと見られがちです
購入した時は目立っていいと思い、郵便屋さんと同じなんて全く考えていませんでした
ちなみにヘルメットはコレ
以外に目立っていると思うんですが・・・・・どうでしょうか?
徳島県内はコレで営業していますので、もし見かけたら気軽に声をかけるか、「頑張れ~」と応援してください
保険に関してもその場で説明もします
今はまだまだ残暑が厳しいですが、
飼い主様も家族のわんちゃん、ねこちゃんも元気一杯であるように願っています
☆ 願い石 ☆ (2010年09月18日)
おはようございま~す。
朝晩涼しくなって、 窓を開けて寝ると
寒いですよねぇ~風邪などひかないように・・・
日曜日に、今話題のパワースポットに行って来ました。
島根県の玉造温泉街の近くに、玉作湯神社 (たまつくりゆじんじゃ)
という神社があります。 http://www.tama-onsen.jp/negaiishi
そこに 『願い石』 という不思議な力をもった石が、
奉られています・・・
真ん中の丸い石に触れて願うと・・・
遠くからも多くの参拝客が来られるようです。
私が行った時も 願いを叶えようとする人達が
次から次へと・・・
私なんか、願い事が沢山ありすぎて、
何にするか前日
なかなか寝れませんでした・・・
もう よくばりさんっ
つつ゛く・・・
by チ~ポタ
バスクリーーーーン♪ 第二弾 (2010年09月14日)
我が家では、めっきり朝晩、窓を開けてたら寒い感じになってきました。
やはり、もう秋~ スゥッ・・・(ーoー)y゜゜.
では、昨日の続き…
角島から移動して、秋吉台サファリランドに直行
愛車で、サファリ体験! Let’s Go
【草食セクション】
ゾウさんの後の池には、な、な、なんとっ
バスクリーーーーン(さっ、ご一緒に! 発音は、外人っぽく)的な…
お風呂の中には、アカシカがいるではないかっ!
では、バスタイムをズームでもう1枚
☆グラントシマウマさんでーす☆彡
ずーーーっと見ていたら、
【サファリセクション】
☆アメリカクロクマさんですっ(^^ゞ
暑いので、みんなダラリーーン そりゃ、そうだよね(–;)
☆ベンガルトラさん めっちゃ格好いい
シャワーをかけてもらっていましたよぉ~
目の前で、超迫力でした。。
【ふれあいゾーン】
なんとっ! 7/14生まれの 『赤ちゃんライオン』 がいましたよぉ。
PS:10/31まで、写真撮影してるんだって!
間近で見て可愛かったよん
フワフワとした毛並みで、気持ち良かった♪
なんって、 のだぁーーー
♂ リョウくん ♀ ななちゃん ♀ ララちゃん
手前が、リョウくん。 ななちゃんとララちゃんは… ヘヘッ(^^ゞ
ヒョウの仲間のライオンは、赤ちゃんの時だけ、
ヒョウのような模様があって、
大きくなるにつれて、模様は薄くなるんだって。
アカカンガルーがいました。夫婦かしら???
ってな感じで、
サファリパークを楽しんで来た感じでーす。
動物とふれあうのは、心癒されるものです
今度は、何処へ行こうかにゃ~
では長くなりましたが、ご清聴?
ありがとうございました(^^ゞポリポリ
バスクリーーーーン♪ 第一弾 (2010年09月13日)
こんにちは
まだまだ暑い日が続きますねぇ
そんな中、下関の角島(つのしま)へ行って来ました
※山口県西北端に位置する周囲17.1㎞の小さな島。
全長1780mの角島大橋です。
高速¥1,000-とは言え、ちょいと遠かった…
しかし、そんな疲れもブッ飛びーーー
R191号線から角島大橋に入った瞬間、マリンブルーの海! 超感激
な、な、なんって、綺麗なバスクリーーーーン(発音は、外人っぽく)色
どうです!? 綺麗でしょ!とは言え、
写真で伝えられない事が、超ショックーーーゥ
日本海が、こんな綺麗なだなんて、ビックリでした。。
日光アレルギーの私でも、海で泳ぎたいっ
ジェットスキーなんて、最高よねー! 誰か免許ある方、ご一報くださーい
角島大橋を渡って撮った写真です
ある番組で、外国の風力発電を見たことがありましたが、
日本で、しかもこんなに身近に沢山あったとは、
全く知りませんでした。 ざっと15台以上… スゴイ
どれくらいの電気が補えるんだろう?
調べたところ、個人でも可能なタイプもあるみたいで、
福山にも1県ありました! (夏休みの課題かって…)
【道の駅紹介】
豊田町道の駅『蛍街道西ノ市』 http://www.toyota-hotaru.com/
①ここで食べた掻き揚げうどんが、超うまい! 掻き揚げが超デカッ
でも、嬉ちー☆彡
残念ながら写真は撮り忘れました(ノ_<。)ビェェン
値段も超お手頃、300円だったか…
記憶定かではないが、○○○のカフェラテより安かった(苦笑)
『螢の湯』もありましたよ!
ゆっくりお風呂に入って疲れを癒すのもいかがかしラララッ♪♪♪
ちょっと暑さで頭が…
②足湯バケツ? 発見
これまた¥800- ナ~リ~。
私、この道の駅に、惚れちゃったわ
冷え性の私には、超お宝商品だわ~
早速、お買い上げ~♪♪
普通のバケツじゃ、足先がくるりんと
曲げないと入らないんだよねぇ、、、
直ぐ使ってみたところ、なかなかのヒット商品
この冬はバッチリ
愛犬のお風呂にならないように、大事に保管しーとこ。
PS:明日は、ライオンの赤ちゃんを紹介するのだぁ↑(^^_)ルン♪
では、また明日~ヾ(^_^)BYE
by.ユリポタ
初めまして(,, ・∀・)ノ゛ (2010年09月11日)
ペット保険の営業マン
難波です。
四国エリアを担当しています。
皆さんの家族を守るため日々活動中
これから、保険の話や、街で出会ったワンちゃん、ネコちゃん、日々の生活等色々紹介出来たらと思っています
ダイエット!? (2010年09月03日)
ころりん村♪ (2010年08月31日)
いらっしゃいませ<(_ _)> (2010年08月25日)
はじめまして!
エム・ティー・エムのHPを見に来てくださり、
誠に、ありがとうございます。(o^^o)
今日は、少しだけ会社紹介します。
この度、ペット事業部を開設しました。(^0^)/
その中で、ペット保険・ヤマメの養殖などなど、
新しい事にも 『チャレンジ』 していく次第であります(ロ_ロ)ゞ
何か、みなさまの力になれたらィィなぁと思ってます♪
看板犬もがんばってま~す。(*^▽^*)
コロンといいます。人なつっこくて、とっても
かわいいんですよ! → 『コロンブログ』をチェックしてね☆彡
これから、ペット保険の事や身の回りの出来事など、
紹介していきたいと思ってます。
お楽しみに! ヾ(^v^)
うちわの問題の答えと私のお友達の紹介です (2010年08月11日)
今後も楽しい情報を皆様にお知らせしますね!
M.T.Mのブログがスタート (2010年08月11日)
今日から新しくみんなのブログが始まりました。
ペット保険の事や身の回りの出来事をご案内致します。
おたのしみに!