良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M
電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M
MTM
リラックス(# ̄ー ̄#) (2011年01月21日)
こんばんはっ
毎日寒いですねぇ~ そして毎日空気が乾燥してますよねっ
我が家は先日、とっても可愛い加湿器を買いました
手のひらサイズで高さは、20センチぐらいで、コンパクトなんです
でも加湿の勢いは、思った以上で満足してます
値段も2980円とお手ごろでした。
しかぁもっ 水と一緒にアロマオイルを入れると・・・
部屋中イイ香りに包まれ、癒されてます
でもオイルの選択を間違えると・・・気分悪くなりますけど・・・
その時の気分によって香りを変えるのも楽しいですよ~
色も七色に光りますっ
青。赤。緑。紫。水色。白。黄色に・・・
今はストロベリーの甘~い香りでリラックス中です~
看板猫のみみちゃん =^_^= (2011年01月19日)
こんにちは
我が社の 強い味方
事務代行のお仕事をお願いしています
暁・誠 さんの 看板猫 を、 ご紹介しまーす
http://sky.geocities.jp/gyousei0324/
いつもお世話になっております
書類を取りに伺うと、 みみちゃん
が出迎えてくれます

















「 ころりん村♪ 」 は今・・・ (2011年01月17日)
こんにちはっ
ホント寒いですねぇ~
神石の ころりん村♪
は今・・・
こーんな感じ
積雪30㎝完璧に雪国になってます
すごいっ 身近にこんな所があるなんてっ
いけすも カッチンコチン
軽トラックの荷台は、
雪でいっぱい
当分溶けそうにないですよ~
でも 何だかワクワクします
雪だるま
も
かまくら
でも作れますねぇ
コロンは、体まで埋もれて走れないかも
えっ
の事
気が付くと、コロリんだるまになってるかも。。。
ころりん村♪
の冬は、まだまだ続きます
地震!!(゚ロ゚/)/ (2011年01月16日)
ペット保険の営業マン、難波です
本日20時30分頃に地震が起きました。
規模はグラッと一回揺れただけで、被害も津波もありませんでした。
その時、家で奥さんと子どもの三人でいたのですが、揺れてすぐに奥さんに
「今揺れたね」
と、話すと二人でキャッキャッと遊んでいて地震に気付いていませんでした
そんなに凄く揺れたわけではないのですが、二人の無邪気に遊んでいる姿を見ていると、何か・・・肩透かしをくらったような気になっちゃいました
まぁ、地震でどこの地域にも被害がなかったようなので、一安心しました
四国一周!! (2011年01月15日)
ペット保険の営業マン、難波です
今週は徳島を飛び出して、香川県と高知県に出張に行ってきました
香川での仕事を終え、いざ!高知へ
・・・と思ったんですが、香川から南に下って高知に入るのと、愛媛経由で高知に入るのはどっちが早いのだろうか・・
ネットやナビを駆使しましたが愛媛経由の方が早い!!と分かり、いざ!出発!!
30分程度しか早くなっていませんでしたが
それでも早くつけたのでその分仕事に集中!!
次の日高知を回り夜中徳島に到着
ふと気付けば、一泊二日で四国一週してました
・・・・気付いてから疲れが更に増してしまいました
「どこでもドア」が欲しいなぁと切に願いました
美容院とスウィーツ ヽ(^◇^*)/ (2011年01月14日)
こんにちは、ユリポタです
私が行っている
美容院 Synapse
(シナプス)さんは、
お一人でされていますが、いつも丁寧に、時間をかけてしてくださるのでごじゃります
いつもありがと

脳の記憶に関わる部分のことで
ここの神経がつながる事で記憶が定着するみたいで
お客様とつながるとか、記憶されるようにと思い名付けられたそうです。
楽しいトークや、DVD、
または見逃してしまったドラマを見させてもらったりしてっ

そして帰りには、ラッキーな日だと、美味しいスウィーツまで頂いたりして
とても楽しみな一つです
帰ってから、コーヒータイム
お手製のスイートポテトとシフォンケーキ(プレーン・コーヒー・抹茶)
やっぱり、手作りっていいですよねー。 とっても美味しくて、めっちゃ幸せ
オーナーのお母上様が作られています
作れる人って、羨ましい…
☆先月のスウィーツ☆
こちらは、いつも季節を感じさせるスウィーツを作られています。
いつも美味しいスウィーツありがとうございます
会社での食後のデザートに、ブラウニーを買って帰ったりしてます
これがまた、ブラウニーが本当に美味しいんですよ
(伝えられないのが残念…)


お子様の『お誕生日会 』 や 『 女子会 』 などにお薦めですかね~
お問い先は、シナプスさんまで!
広島県福山市地吹町2-14-1F
synapse 桑田昭二
084-973-7855
神頼み(≧人≦) (2011年01月13日)
こんにちはっ
9日の日曜日に、 太宰府天満宮
に行って来ました
というのも、我が家に受験生がいまして・・・
今となっては、神頼みと思い
鳥居をくぐって中へ
まだ、初詣の人が沢山いて、混み合ってましたが・・・
ご祈祷してもらい、お守りをいただいて帰りました・・・
合格しますよーに・・・
太宰府天満宮の話は、おいといて・・・
帰り道、宮島のインターにより休憩しました。
そこで ↓
揚げもみじ饅頭アイス
を食べました
こっちは、 花火アイス
↑
もみじ饅頭の方は、バニラに揚げたもみじ饅頭半分が混ぜてあり、
あと半分は横に・・・アイスと饅頭が絶妙に混ざって、
アイスの宝石箱や~
なんちゃって・・・
花火アイスは、 パチパチするキャンディーが混ぜてありました。
口の中でキャンディーが、はじけました。
ワァオ~って感じです
どっちも美味しかったですよーーー
行く事があったら食べてみてくださーい。
鏡開き (・ω´・+) (2011年01月11日)
3期生来日 (2011年01月10日)
こんにちは
昨年7/9、中国にて実習生(三期生)を面接して、
合格した3名が、1/6(木)に入国 しました
グローバルプラザ協同組合にて、
入
国
式
の模様
左から3名
MTM 実習生3期生です
緊張していたかな…
これから1ヶ月間、グローバルプラザ協同組合様で研修お世話になります
※実習生= 中国送り出し(面接) → 組合 → 企業配属
彼女たちは、母国の家族と3年間離ればなれ… 寂しい
でも、一生の内の3年間は、
きっとそれ以上の 素敵な出来事
が待っていますよ
中国面接会場
中国・大連経済技術開発区五環国際労務合作有限会社
社長より実習生に一言 面接後、MTM・組合・五環みんなでパチリ
二列目右後 、五環 『 李 群社長 』
右 邵さん (福山駐在員)





