良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M

電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M


良い物を使いやすく最高の状態に 有限会社MTM > MTM 

MTM

うどん屋 福 (2012年05月30日)

 こんにちはっ

    

 この前、ころりん村♪に向かっていると、

       R182沿いに 、新しいお店の看板を発見m008.gif    チェーーーーックm172.gif 

 

 

 早速、帰りに寄ってみましたよ~ぉ

 

  

 

 

看板猫ちゃんの                                

     ボンちゃん       と    さくらちゃん      

   出迎えてくれましたっnukomini6.gif

 

 玄関から、なんか素敵な予感~      

 

 そうなんですっ

            食事をしながら素敵なお庭が楽しめまーす m006.gif

        

 

 

 お庭を見させて頂きました…           

         お庭にたたずむボンちゃん

                                              絵になるね~m043.gif

 

 囲いの向こう側には、

     キャバリア(名前聞くの忘れました…)のママ  あと、子どもちゃんが2匹いるそうです。          

    

 

 

 そぅ、そぅ、本題のうどんなんですが………

 手打ちうどんの麺が売り切れで,食べられませんでしたぁ m406.gif

 

 なので、今度は早めに行って、またレポートしたいと思いまーすm167.gif

 

 ちなみに、

 今年の5月に開店したばかりでだそうです

       m205.gif 土・日営業 11:30~18:30  

              愛犬も一緒にお食事 m045.gif ですよっm206.gif

   

   

  

 コロンとひめちゃん、今度一緒に行こうね~ 

                    あっ、社長連れて行ってくださ~ぃ m315.gif  m047.gif 

 

サーバーメンテナンスのため、お休みします。 (2012年05月29日)

 

サーバーメンテナンスのため、本日の 『ブログ』 お休みしますm128.gif m302.gif

 

 

 

 な・の・で…

          また明日~ m70.gif  

ひょうちゃんサブレ (2012年05月24日)

   こんにちはっ

   横浜に出張に行かれた方に、お土産もらいましたm031.gif

   

   ひょうちゃんサブレ だそうですm111.gif

   開けてみると、なにかズラァ~リ並んでますm103.gif

   

   中から、ひょうちゃんが出てきましたm105.gif

   

                   ひょうたんのひょうちゃんなのかなっm314.gif

   サクサクで、甘くて、美味しいかったぁm061.gif

                 

               

   出張大変なのに、いつもお土産

   ありがとうございますm090.gif

                 m117.gif

   

   

   

ヤマメの成長記録! (2012年05月23日)

    こんにちはっ

   ヤマメの成長記録いっきまぁ~すm031.gif

   約一ヶ月前・・・

   

                                約3㎝m016.gif

                   

   今では・・・  約6㎝m016.gif

   

   水槽の水が、みどり色になったので・・・m004.gif

   m50.gifキレイにしてもらって・・・

   こうなりました m416.gif                    

   http://youtu.be/S_eyhISgueQ

   ちょっと目が回っちゃったm138.gif

   でも 元気でしょっm082.gif

                

            

   大きくなぁ~れっ m061.gif

         

   m117.gif

              

                 

  

   

金環日食 (2012年05月21日)

 こんにちはっ

 

 今日は、朝からm148.gif 金環日食 m149.gif の話題でもちきりでしたねm059.gif

 

 やっぱり、話題には乗っからなければ~ m304.gif

  

 家の中にいたら、すごく薄暗かったですが…

 散歩に出てみると、爽やかな風とともに日差しが出てきました~m314.gif

 

  

 ちょっとだけ、m324.gif チャレンジしてみましたよ~

            やっぱり、無理でしたm402.gif m043.gif

 

  

ご近所の方が、溶接に使うガラスを貸してくださり → 

          金環日食を見させてもらいました~ みんなで、一生に一度m033.gif 金環日食を観測したよ。

                                m057.gif ガラスを通しての写真もダメだった、、、残念 m317.gif 

 

 m084.gif リング状態は見られませんでしたが、月が掛けた状態でバッチリ見えて綺麗でした~っm50.gif

 

  

 

 ムーンつながりで…  

  昨年 12月の 『皆既月食』 と         

 ついこの前の5月の 『スーパームーン』 も撮影していたので、載せちゃいまーすm060.gif

 

 

 【 皆既月食 】

  満月が地球の影にすべて隠れる現象

    

    周りが暗くなり月が赤く見えましたm004.gif

 

  

 【 スーパームーン 】

  通常の満月より14%大きく30%明るい満月のこと

    確かに月が大きかったm004.gif

 デジカメでは、なかなかGoodショットは難しい、、、m027.gif

 

 こう言う m324.gif チャンスの時には、

    m072.gif やっぱりm046.gif一眼レフ がいいよなっ 

                            って思ったりする今日この頃。 

 

 いやいや、デジカメでも十分、

        上手な撮り方とかご存じの方、誰か教えてくださいませ~

 

 多分………  

                                   あるよねっm71.gif

 

  

鳥取へ PART3 (2012年05月18日)

   こんにちはっ

   鳥取へ PART3 いっきまぁ~すm031.gifm031.gif

   最後は、m048.gif とっとり花回廊 m048.gif へ行きましたm030.gif

   

   まず、 m127.gif 汽車に乗って館内を一周m084.gif

   

   m048.gif 花も綺麗でしたが、緑もキレイでした m016.gif

   

   汽車を降りて、小高い丘に上がると、m016.gif大山m016.gifが見えましたm105.gif

                      m113.gif

     m066.gif

   大山 と 花 と 誰かは知りませんが、カップルm018.gif

                            ヒュ~ヒュ~m049.gif

   絵になりますねっ m046.gif パチリっ

               

                 

   そして、この丸い建物の中には・・・

    

   m048.gif胡蝶蘭など観葉植物が展示してありました。

    

                     とても綺麗でしたよ~m50.gif

                   

    あじさいも・・・

              

                 

   m086.gif 朝早く出発して疲れましたが、m171.gif 行楽日和でよかったです

   これで、仕事もバリバリ頑張れますねっ m082.gif

                                 

                      m117.gif              

鳥取へ PART2 (2012年05月16日)

     こんにちはっ

   鳥取へ PART2 m105.gif いきたいと思いますm111.gif

   鳥取と言えば・・・

   m016.gif水木しげるロードm016.gif ですm031.gif

   水木しげる先生の像がありました。  

      

             『 なまけ者になりなさい 』 と書いてありましたm081.gif

   これ以上、なまけ者になってイイのだろうか・・・

   と考えながえら、進みます・・・m030.gif

   

           

                 鬼太郎

        

       目玉おやじ           ぬりかべ~

            

                 ねずみ男

                    ワンちゃんは、本物ですっm172.gif

                       お利口さんにしてましたよ m024.gif

       

        ねこ娘              ?

    この妖怪たちは、魚食べてました・・・

            もしや・・・ヤマメではないよねぇ~m135.gif

             

  m041.gif 街頭が・・・                 

   

                目玉おやじだったりm184.gif

                

   m140.gif 休憩所の屋根は・・・               

   

                ねこ娘の髪型だったりm184.gif

   色々発見出来て、楽しかったですっm315.gif          

               

   途中、鬼太郎にも会いましたm031.gifm328.gif

    

                         もう写真撮りまくりでしたっm046.gif

   そして、ここで傘を買いましたm031.gif

   

   見た目は、普通の傘なのですが・・・

   雨などで濡れると・・・ 絵が浮かび上がってくるんですm184.gif

    

   目玉おやじの柄が、出てきましたっ 可愛い~っ

   あ~早く雨降らないかな~っm056.gif

             

                 

               PART3へ 続く・・・  m70.gif

鳥取へ PART1 (2012年05月14日)

   こんにちはっ

   鳥取にぶらぁ~り遊びに行って来ました m030.gif

   m013.gif 福山東から高速に乗り、約3時間・・・

   m016.gifお菓子の壽城 (ことぶきじょう)m016.gif に到着です。

    大山をバックに m046.gif

   中に入る地と 名物の 『 とち餅 』 など食べ放題でした

                       m328.gif m408.gif

   お菓子を作っているのも見れました m046.gif 

    

   ちなみに・・・

   小学生の国語の教科書に載ってる 『 モチモチの木 』 に出てくる木は、

   m081.gif トチの木だそうです~ 知ってましたぁm183.gif

                                   

   そこから西に向かって走って、 弓ヶ浜という海岸に寄りましたm031.gif

   

   天気も良くて、運転手ではない私ですが、

   疲れが飛んで行きそうでしたm082.gif

   http://youtu.be/f3U3mWg8XFM

   結構、波はあったけど、 ドラマのように、

   水を掛け合おうかと思うくらい気持ちが良かったですm018.gif

                

                      

   と、そこに・・・

   散歩しているワンちゃんを見つけました m030.gif

   

   犬種は 『 イタリアン・グレーハウンド 』 というそうです m081.gif

   ご主人様の言うことを良く聞いてお利口さんでしたm314.gif

         

   とても細いワンちゃんだったので、

   なぜだか・・・コロンを思い出しました m178.gif

    

            m177.gif 失礼しちゃうわっ    by コロンm121.gif               

                         

                      次回へつづく   m70.gif                 

           

塩麹レシピ (2012年05月11日)

 こんにちはっ

 

 昨年からブームとなっている塩麹…

    未だに衰えず、話題となっているようです。

 

塩麹作り方 → http://mtm-j.com/?p=8731

 

今年の3月に、初めて塩麹作りにチャレンジしてから、

ほぼずっと毎日、塩麹を何らかの調理方法で取り入れていまーすm018.gif 

 

 

『塩麹レシピをご紹介』

   

 

 ご飯は、噛めば噛むほど甘みがでる感じ。

 おみそ汁は、まろやかな味になります。

 

  おかゆ、なかなかいけます。

  卵焼きは、かなりフワフワで仕上がります。

  厚揚げとキクワカメを炊いた中に塩麹。

   カブの酢漬けに+塩麹。 

  塩麹漬けの浅漬け。

 かなり、レパートリーが広がりつつありま~すっ  

                  だって、だってm112.gif 

 

 そして、お勧めは~

  お肉がとーーっても軟らかく頂けます。

  両面に、塩麹を少々つけて数時間置いておくと浸透し、

  旨みもあり、冷えても軟らかさが保てますよ。

  

 

 

 なんと言っても、

     M.T.M と言・え・ば、m148.gif ヤ・マ・メ m149.gif ですっm172.gif

 

 塩麹を付けて、一晩置いてから焼きました~

          身も骨も軟らかく、丸ごと食べちゃいま-すm002.gif    最高m018.gif

 

    

 

  

 なんと言っても、

 この手作り塩麹 には、m415.gif 秘密兵器が~ m71.gif

 

 

 

 タラララッタッタァーーーーーーーーーッ

            m148.gif 酵素塩 m149.gif   

 

 今は、藻塩で作る塩麹が話題ですが、

    こちらの酵素塩も、なかなかすごいですぞーーーーっm066.gif

 

 また、酵素塩をご紹介しますので、おたのしみにーぃ123478.gif 

 

  

  image0068.gif image0068.gif

◆塩麹の効能

1.疲労回復効果
    ビタミンB1・B2・B6などの栄養素が豊富に含まれている。
    江戸時代は栄養ドリンクとして使用していたという。

2.ストレス軽減
    塩麹に含まれるアミノ酸の一種GABAが、ストレスを受けた神経を鎮める効果を
    もっておりストレス軽減が期待できる。

3.便秘解消
    塩麹にはヨーグルトなどに含まれている乳酸菌が含まれており、腸内環境の細菌を
    整えることで毎日の排便を整えてくれ、便秘の解消が期待できる。

4.老化予防
    塩麹には老化の原因である活性酸素を中和してくれるものがあり細胞のさびつきを
    うまくコントロールしてくれ老化の予防効果が期待できる。

5.美肌効果
    お肌の老化の原因となる活性酸素の働きを抑える成分が含まれていることと、
    乳酸菌も含まれているので腸内環境も整い吹き出物予防、美肌効果が期待できる。

量については、ヨーグルトと同じでどれぐらい食べればいいという科学的な
根拠がないので、少量でも毎日食べると良いといわれてるそうです。

塩麹には効能だけでなく必須アミノ酸9種類がすべて含まれており、
バランスのとれた栄養が摂れるという。
また塩麹からでる酵素によってタンパク質、デンプンがが分解され
旨みと甘みを引き出す魔法の調味料でもあるという。
さらに塩麹のグルタミン酸が塩を結びつくことで旨みが増すといわれているそうです。

image0068.gif image0068.gif

キャッチボール (2012年05月09日)

 こんにちはっ

  

 この前の休日 m023.gif  天気が良く、夕方 近くの公園で、

 久々にキャッチボールを、ちょいと軽くやってみましたよっm007.gif

 

   

 

 

 なんとっ、

 m094.gif  お誕生日でーすm416.gif

  11才になった 『 ゆうきくん 』 ですm003.gif

 

 

 彼は、小学校でソフトボール部に入っています。

 

 

 だ・け・ど、 夢は・・・

     m148.gif サッカー選手 m149.gif だそうですm016.gif 

          

 学校にサッカー部がないので、、、 今は、ソフトボールを頑張っています。

 

 

 軽くと思っていたキャッチボールも、しているうちに段々本気モードに・・・

 段々調子があがってきて、つい勢い余って投げたボール

 グローブではじいてしまって、遠くへ~   

 すると、、、         

                        

   m401.gif

 

 

靴脱いで、ソックス状態で走ってるーっ、思わず m178.gif m017.gif m017.gif

     ナイスショットいただきーって、、、 すかさず m324.gif 撮ったりして、、

 

靴をなんで脱ぐの?って言うと、

            この方が走りやすいって、、m404.gif

    

 実は… 

  靴ひもの結び方に原因があったのです。。

                   お勉強しましたよっ m002.gif

 

  1時間程、楽しい時間を過ごして帰りましたimage0473.gif

 

 スポーツっていいですねっ、

         体動かしたら、リフレッシュ出来ましたm105.gif

 

 

 翌日・・・

    なにかがつかめたのか、

      ひたすら投球練習に打ち込む彼なのでありました m004.gif

 

        

  お父さん お母さん     

   

 

 

   ゆうきくん 

 sblvytim5068710.gif  良い1日を過ごしてね~105917.gif


社長のブログ
我が社のアイドル!

自然がいっぱいころりん村♪のブログ

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031