良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M

電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M


良い物を使いやすく最高の状態に 有限会社MTM > MTM 

MTM

ゴーヤのecoカーテン (2012年06月26日)

 こんにちはっ

 梅雨の時期… 

 雨が降ったかと思えば、翌日はとーーーっても暑かったりで、、、

 体調管理、みなさま大丈夫ですか~m108.gif

 

  

 さてさて~ 

  今年も昨年に引き続き、m148.gif ゴーヤカーテン m149.gif に挑戦m076.gif 

 

  5月中旬に植えて…  

   (6/1撮影)

 

  6/1 摘心 m020.gif      ちょっとドキドキの一瞬。。            

    

 

 ここ数日、

      m158.gif と m023.gif に恵まれ、ゴーヤの成長も一気に加速 m159.gif

 

 

 m324.gif 6/23                           

   ※ 1番大きい子

m324.gif 6/26  

   12㎝ぐらいになりましたっ                         

                                     あと倍ぐらいで収穫ですかねっm201.gif

 

 

    カーテン楽しみですm018.gif

 

 

 

 

  m404.gif 

     N母さんのことろのゴーヤ…

     めっちゃ大きいではあ~しませんか~ m006.gif

  

 

 

  M.T.Mのゴーヤたち、頑張って追いつくわよ~m082.gif  

        って、意味がよく分かんないけど、、、  また報告しますねっ m70.gif

 

台湾土産 (2012年06月25日)

   こんにちはっ

   社長より台湾土産を頂きましたぁm090.gif

   沢山のストラップ頂きましたm031.gif

   こんな風にぶらさげてみたりぃ・・・

   

   一つ一つ、並べてみたりぃ・・・

   

  m059.gifキレイですねぇ~m059.gif

   よぉ~く見ると・・・

   

                  魚ちゃんがいました。 かわいいっ image0472.gif

   全部違うデザインなので、選ぶのに  

   迷っちゃぁ~うなぁ~m018.gifでしたっm011.gif

            

   そしてそして・・・

   m025.gif お菓子も頂きました。

   漢字は、読めませんが・・・下の方に、パイナップルケーキ

   って書いてありましたm184.gif

   

   

   お味は・・・もぐもぐもぐ・・・・・・・・・image0475.gif

   パイナップルの果肉で甘ずっぱく、柔らかくて、

   フルーツケーキの用でした。美味しかったですぅ~m101.gif

            

   社長、どーも m405.gifございました。

          

   お土産は、無事故でいいのよ・・・

          でも またお願いしまぁ~すm090.gif

                     なんちゃってぇ~(^_^;)

                m117.gif         

田植え初体験 (2012年06月21日)

こんにちはっ

 

実習生の生活担当 N母さんのところで、

           田植え初体験してきましたm020.gif

1年に1度動かす田植機に、な、な、なんとーーーっアクシデント発生m008.gif

急遽、レンタル田植機でスタートとなりましたっm015.gif

 

 

田植機で植えた後、端々を手で植えて行きました~

初めてにしては、なかなかお上手よっm416.gif 

                      普通の長靴で入ったから、抜けな~ぃてねっm017.gif

 

m048.gif 苗を渡す係り         

 ナイスアシストm002.gif

 2時間少々で終了ですm102.gif

 http://youtu.be/zq70YtIN130

田んぼに鴨が到来。

鴨に田んぼを泳いでもらうと、稲作における除草、害虫駆除にいいそうです。
カモの排せつ物が養分となったり、泳ぐことで土がかくはんされ稲の生育が良くなるなど、
メリットがたくさんあるそうです!

  

 

みんなの協力で

  予定より早く終わることが出来ましたimage0010.gif

 by.N母さんより

 

 

お昼ご飯を、しっ~かり食べた後は、

         お昼寝ターーーーイムッm080.gif

           

日に浴びたのもあり、疲れたのでしょう。 数時間深い眠りに……… 

 

 

パワー充電した後は、

     みんなで楽しい時間を過ごしました~ 

モンステラ 株分け! (2012年06月19日)

   こんにちはっ

   我が社の観葉植物の m148.gif モンステラ m149.gif

   

   買った時は、高さ20㎝ぐらいだったのに・・・

   今では、1m以上に~m172.gif

              どこまで大きくなるのぉ~m138.gif

   しかもっm081.gif

   

   根っこが上の辺りから、ニョッキィ~って・・・

    なんだぁ~m137.gif

                  ひめちゃんもビックリですm208.gif

   鉢も小さくなってきていたのでm005.gif

    株分け手術ですm172.gif

    チョッキーーーン m081.gif

    

            ↑  無事 2つに分離しました ↓

                   

    大きい鉢になって楽そうm031.gif

   

           また新しい葉っぱを沢山出してねっ

                       大きくなるんだよぉ~ m093.gif

                         

                          

                     m117.gif                  

マムシと遭遇 (2012年06月15日)

こんにちはっ。

 

梅雨入り前に、農家の方は、田植えが終わって一安心された事でしょう。

2週間前に、田植え前の準備として、アゼシートを変えるのを手伝っていました…

     

 

  すると、そのときっーーーm008.gif 

 

  古いアゼシートの間に、ヘビではないかっ、、、

   

 数十年前娘だった、N母さんのおたけび~ 

   『 キャーーーーーーーーーーーーッ 』 って走って逃げていった。。   

       ヘビどころか、そっちの声にビックリしたかもっ m317.gif

 

 

   ご近所さんに、助っ人を呼んだところ、

          『 マムシ 』 と判明……… 

                素早く確保してくださいましたm030.gif

   http://youtu.be/qyb9yAixf2k

 

 怖がってた ゆうきくん ですが、いいともペットに確保してからは、

 マムシを持って、N母さん(おばあちゃん)を追いかけ回し、、、

 その後、叱られていましたm402.gif     見てたら、おもしろかったっm017.gif

   

    へびつかい http://youtu.be/cUztx8lurXQ

 

 ところで、 マムシのお腹見たことありますかm108.gif

 すごく気持ち悪いですが、ご興味の方は、ズームでご覧くださいませ。

  

 その後… 

  水の中で毒を抜いて、焼酎漬けになったようです。。

 マムシは危険ですよm172.gif

  

 ちなみに、マムシはの全長は意外と短かったです。

 そして、直ぐには動かなかったです。

 調べたら、性質は臆病だそうで、よほど接近しすぎない限りは、

 マムシの方からは人を咬みに来ることはないみたいです。

 

 みなさん、このガラを見たら要注意ですので、お気を付けくださーいm172.gif 

 社長さん、気を付けてっm172.gif

松ジュンくんから・・・ (2012年06月14日)

   こんにちはっ

   今日も社長の息子さん m148.gif 松ジュンくん m149.gifからお届けものですm025.gif

                             m328.gif

    マンゴープリンm020.gif

   すごく濃厚で 上にはマンゴーの果肉が乗ってて

                        チョーーー美味しっm031.gif

    砂糖のお菓子image0475.gif

   サクサク甘~いお菓子でした。

   甘いの大好きな人には、たまりませんねっm104.gif

                               m408.gif 

   松ジュンくん いつもいつもimage0005.gif です。

               

   あっm008.gif コロンとひめちゃん、もしかして・・・

   このおこぼれ食べちゃったりできるのぉ~m183.gif

   うらやましいなぁーーーーーーー m160.gif

              

               m117.gif

               

                

                                 

  

似てる!? (2012年06月11日)

   こんにちはっ

   m048.gif コロンです。

   

   今だ、ダイエット中の私です m082.gif

    少しだけど、くびれが出来たm033.gif

   最近、少数の人にですが、『 痩せたっ? 』と言われます

                              m410.gifやったねっm105.gif

  話は変わって・・・

   こちら、私と似てないm137.gif

                   ↑ 

   これは、m053.gif ブログでよく載させていただいてる、

   m148.gif有福堂m149.gif というお店の ワッフルアイスですm049.gif

   これからの季節、アイスたまりませんねぇ~

               

   ダイエット中の私は、食べれない・・・m005.gif

                     by コロン m121.gif

タマネギの収穫 (2012年06月08日)

こんにちはっ

 

先週、実習生の三期生たちは、早起きをして、

いつもお世話になっているN母さんのところに、お手伝いに行って来ました。

  

m148.gif タマネギの収穫 m149.gif ですm018.gif

 

まずは…

      タマネギを抜きまーすっ

  

そして、数時間、天日干ししまーすっ

 

その間、草取り開始m402.gif

 働き者っ  

                                  見習わなければ…m166.gif

 

 

そ~れから………

      天日干し後、結び方を習って作業開始っm082.gif

 

             5個ぐらいを1束にして、更に1束と1束を結んで2つにしまーすっ

 

  

結んだ後、タマネギの茎を残して、葉っぱ部分をカマでカットします。

 周さんは、この作業、かなりお気に入りm105.gif

 

上手なところを、ご覧あれ →  http://youtu.be/U9wg8abO-yw

 

 

風通しの良い場所に干して、作業終了でーすm172.gif

 

 

おみやで頂いて帰りました~  m328.gif

 

ちなみに、タマネギの収穫  『 初体験 』 でした1FL0663.gif

 

N母さんは、みんながテキパキと作業してくれたので早く終わったと大喜びでしたm198.gif

 

 

 カットした葉っぱは、畑にまいて耕し肥料にします。 

           土に返って、栄養たっぷりだねっm104.gif

 次は何を植えるのかなぁ~

 

 

  そぅ、そぅ、スイカがなっていました

                    早く大きくな~れっ  甘くな~れっ  m066.gif

 

夏が来るのが楽しみでーすっ     m409.gif

 

お休み… (2012年06月06日)

またまたスミマセン m029.gif m015.gif

 

 

弊社の都合により、お休みです…m122.gif

 

 

                 m326.gif

頭皮から・・・ (2012年06月05日)

   こんにちはっ

   久々の m053.gif ブログでーす

   今日は、懐かしく思われる方もいるかと思う m053.gif ブログネタいっきまぁすm184.gif

   確か、何年か前に流行った 『 芝人形 』

   覚えてますかぁ~m337.gif

   その成長記録です m081.gif

             

             

   先月、m209.gif とっとり花回廊 m210.gif に行った時・・・

   懐かしく思い、思わず購入ですっm031.gif

   

  m148.gif しばお m149.gif と名前を付けましたm135.gif

   容器に水を入れて、 しばお を入れましたm004.gif

               

                    

   何日かして、生えてこないなぁ~と思いながら

   よ~く m043.gif 見ると・・・

   

                ギャァーーーーーm172.gifm172.gifm172.gif

                      生えてるぅーーーm172.gifm172.gifm172.gifm172.gifm172.gif

   また何日かすると・・・

   

             ゲッ 

              口ひげなのか、鼻毛なのか・・・ m091.gif m178.gif

            

    その後・・・・・・・・               

    ドンm172.gif

    ドーンm172.gifm172.gif

    ドーーーンm172.gifm172.gifm172.gif

   カットしてやればイイのだろうけど・・・

   もう少し伸ばしてみようかと思ってま~す m310.gif

              

                      m70.gif


社長のブログ
我が社のアイドル!

自然がいっぱいころりん村♪のブログ

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031