良いものを、さらに使いやすく最高の状態に。有限会社M.T.M

電気設計、機械設計、基盤、制御盤の設計製作、電気工事、派遣業務、PET保険のことならM.T.M


良い物を使いやすく最高の状態に 有限会社MTM > MTM 

MTM

お盆ですねぇ~ (2012年08月11日)

   こんにちはっ

   m056.gif 今日は雨・・・

   もう今日からお盆休みの会社も多いでしょうねm004.gif

   我が社も明日からお盆休みに突入ですっ

   と言うことで・・・m090.gif

   会社に届いた御中元をみんなで頂きまぁ~すm025.gif 

                    

               

   そして、仕事終了後、納涼会も開かれる予定です。

                       

                        

   m081.gif みなさん、仕事の疲れをブッ飛ばし、はじけちゃいましょう~m105.gif

   そして、盆明けには、仕事がんばりましょーーーねm018.gif

            

      

                      では よいお盆休みを~m70.gif

               

 

 

ムニュムニュ~ (2012年08月10日)

   こんにちはっ

   

   私達、『 ピンクちゃん&グリーンくん 』といいます。

   私達、手触りが ちょっと不思議らしいです・・・             

              

   実は私達の体は風船の中に小麦粉が入って出来てるんですimage0471.gif

   そして、ムニュムニュしてるし、いろんな格好が出来るですっm130.gif

    

                          こーんなにしてみたり・・・

   

                          またあるときは・・・

   

   こんな風に、自由になっちゃうんです m184.gif

   面白いでしょっm091.gif

          

   ニギニギしてると、ストレス発散にもなるみたいですよ~

                               m072.gif               

   どこかで私達を見かけたら、ニギニギしてみてねm105.gif          

               m70.gif              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酵素塩 (2012年08月09日)

 こんにちはっ

 

 みなさん、毎日暑い日が続きますねっ…

 熱中症とか大丈夫ですかぁ~

 私はこの前、3時間ほど外で作業してたらクラって、、、

 水分、塩分補給は大切ですm172.gif 気を付けましょーm429.gif

 

 

 そこで、、、、

 今日はステキな商品を紹介しちゃいまーす

                          m113.gif

 m148.gif 酵素塩 m149.gif   魔法のお塩だよっm016.gif

 

   

 

 とってもきめが細かい、例えるなら… 

 片栗粉とはいかないけど、それに近い感じかな。

 

 こちらの塩は、アク抜きに抜群m002.gif

 キュウリ、ナス、ゴーヤ、等々に大活躍m102.gif

 すっごく鮮やかな色にもなり、味はまろやかになります。

 もちろん、酵素塩を付けて食べても、浅漬けでも最高m104.gif

 

 また、お肉や魚、野菜に酵素塩を振り、少し経ってから水で洗うと、

 余分な物が取れて、更に美味しさUPですm066.gif

 

 あと、夏にはこのお塩を少しなめると熱中症の防止になるよっ。

 体に優しいお塩なので、高血圧の方にもよろしいかと…m200.gif

 

 

 我が社の塩麹ヤマメちゃんの塩は、

 なんとっ、この酵素塩を使っておりますm172.gif  

               手作りの塩麹ですっm172.gif

                   こだわってますっm172.gif

       だから、更に美味しいんだよ~

 

 

 『 酵素塩 』のお問い合わせは、はあと薬局まで ↓  

   

 

  じゃ、またね~  m70.gif

 

 

 

 

ちーさなモンステラちゃん (2012年08月08日)

    こんにちはっ

  m428.gif 株分けした、ちーさなモンステラちゃんimage0467.gif

   

   ホントにダメもとで植えておいた、おチビちゃん1FL0663.gif

   先月、芽らしき物が伸びていました m031.gif

                  

   8月になり、どんどん伸びて葉っぱが、開き始めましたm416.gif

    スゴイっm172.gif

              m173.gif バンザァーーーイ バンザァーーーイ

   下の方には、次の新しい芽が・・・m428.gif

                    

                   

   こんな風になること夢みてm136.gif

   

                       育てたいと思います~m065.gif

   正直、放ったらかしなんですけどね m135.gif

   成長見守りたいですねm018.gif

            m117.gif

             

                    

世羅郡世羅町 『大手門』 (2012年08月07日)

   こんにちはっ

   先日、世羅郡世羅町の m148.gif 大手門 m149.gifという

   和菓子屋さんに行ってきました m013.gifm030.gif

   

                        ↑ m209.gif せらぽてと m210.gif

   食べてみると・・・

   スィートポテトよりも柔らかく、とろける感じで美味しかったですm184.gif

       

              

   では、もう一つ

   あゆの形をした m209.gif 若あゆ m210.gif という和菓子・・・

       

   見ていたら・・・                  

   我が社の 『 ころりん村♪ 』 で養殖しているヤマメに見えてきて

   職業病ですねっ m091.gifm028.gif                    ↓

                  

              

   思わず、写真写真っ m046.gif  

      

   ほぉ~ら、だんだんヤマメに見えてきたでしょう~m004.gif 

                              ムリがあるかなっ m135.gif

   あっ 味の方は、ゴマまじりのおもちが入ってて

   モチモチで、とても美味しかったですっm081.gif

   他にも沢山の美味しそうな和菓子がありましたよぉ~

             

   世羅の方に行かれたら、行ってみては・・・m030.gif

                        →   http://www.webootemon.jp/

             

            m117.gif

   

Happy Birthday ♪  (2012年08月03日)

こんにちはっ

 

今日は我が社の社長様のお誕生日でございますーm018.gif 

 

      

 

     

 朝一、社長の机の上には………   m025.gif 

 『 誰からだ~ 』 ってご本人、にんまりとしたお顔でっ 123478.gif

 

 日頃の感謝を込めて、 

    実習生の娘たちからでしたm016.gif  

                         

 

 そして、餃子もよ~   お祝いには欠かせませんねm018.gif

    

 

 従業員からは………  頑張って仕事で返しまーすm063.gif

                 

 

 今日は朝から社長はm051.gif 気分 m102.gif

  頑張ってヤマメをさばくぞって、

            ころりん村へ出掛けられましたm082.gif

 

 ありがたいことに、ヤマメの注文を頂いてまして、

 少しずつですが形になってきています image0010.gif  

 今週末は、子ども会様のご予約があり、社長は大忙しですm084.gif

 

 

 

 社長さま。

 暑いので、熱中症には十分気を付けてくださーいm079.gif

 気持ちよさそうに泳いでいるヤマメを見ているうちに、

 つい入って一緒に泳ぎたい!って衝動に駆られそうになるでしょうが、、、

 ガマン、ガマンですっ m004.gif

 作業が終わったら、1日の疲れを癒すm307.gif m331.gif image0474.gif があるので、

 そこは踏ん張って、頑張ってくださいっm030.gif  

 

 社長不在でも、こちらの仕事は従業員にお任せくださいっm172.gif

 

    sblvytim5068710.gif

     いつも癒してくれるお嬢様たち m051.gif m199.gif

   

 http://www.youtube.com/watch?v=HjP04_p5xbY

 

 

はまってま~す (2012年07月31日)

こんにちはっ

今日は、有福堂の和菓子を紹介しちゃいますm003.gif

いきなりですが、

m016.gif和菓子の宝石箱やぁ~m016.gif

上から塩豆大福m184.gif 左下がぶどう大福m184.gif

右下が瀬戸内レモンの入った水ようかんのような・・・m184.gif

(名前は、正確ではないかも・・・すいません)

次に、餅パイです。

9時開店なのですが、9時半ごろにいってみると

もう売り切れだったんですm406.gif

次の日、再チャレンジm041.gif

m328.gifなんと最後の3つゲッチューーーですっm032.gif

中は、もっちもちのお餅とあんこと栗が入ってましたm031.gif

食べ応えがあって、甘すぎず、最高ーーーですっm073.gif

ありがとーーーm184.gif有福堂さんm018.gif

最後にもう一つ紹介しちゃいますm104.gif

わらびもちm075.gif

きなこと黒蜜をかけて食べましたm184.gif

とっても美味しいかったですっm049.gif

m163.gif有福堂にすっかりはまってしまった私なのでした~

神石オリジナルソフトクリーム (2012年07月26日)

  こんにちはっ

 

  またまた image0462.gif に引き続き、神石グルメ情報いくよっm003.gif

 

 道の駅 さんわR182ステーション の駐車場に入ると、

 オシャレなLOWSONがあります、

 その横には自然食レストラン、その手前に売店があります。

 

 

 売店には、

 神石近辺の情報パンフレットや産地お土産品などが、

 たくさん揃えられています。

 

 暑かったので、

   クールダウンm429.gif にちょうどいいステキなものが…

 

  

 

 ジャーーーーーーン

   どうですか、美味しそうでしょ。

           いや、美味しいんですっm076.gif

 

 ブルーベリー ・ いちご ・ 蜂蜜きなこ オーダーm018.gif

 地元の果物を使った ソフトクリーーーーームッ 

  

 みんなで、ちょっとずつ食べ合いこしちゃいましたよぉ m104.gif

 

 たくさん食べたので、   

 

      ダイエットは、ほど遠いぃわぁぁぁぁぁ m017.gif m333.gif 

  

  ねっ コロン、徐々に頑張ろーねぇ。。m201.gif

   

 

 

神石メンチカツバーガー (2012年07月25日)

こんにちはっ

 

ころりん村♪に向かっていると、

 道の駅 さんわR182ステーション があるので、

                ちょっと寄ってみましたimage0469.gif

 

  

  神石高原産品市場にて、食材調達m075.gif

  

 

 色々見ていると……

 神石高原マルシェグルメグランプリ 

      2011準グランプリ受賞 

  m148.gif 神石メンチカツのハンバーガー m149.gif 発見m018.gif

  m006.gif  輝きm059.gif

 

 お持ち帰りと思っていたが待ちきれず、、、、

              m106.gif 車の中で頂きました~image0475.gif

  めっちゃ美味しいimage0471.gif

 

 パンは、見た目はフランスパンのようだけどやわらかく、

 メンチカツはジュースィーで、タルタルソースのようなソースと

 千切りキャベツとがよくからみ、美味しかったですm051.gif

       

 

 m106.gif お薦めですm002.gif

 みなさん、食べてみてくださーーーーーぃ m163.gif

 

 今度は、グランプリ受賞の食材に出会えるといいなぁ… m189.gif

 

さっぱり、快適~♪ (2012年07月24日)

こんにちはっ

毎日暑い日が続きます… 

人間もペットも暑さについていけない季節になりました。。

エアコンの設定温度管理やグリーンカーテンなどの対策で、

節電の取り組みに努力されていると思います。。

熱中症対策を忘れずにm172.gif

 

 

そこで、、、 

 暑くなってきたので、16歳の老犬リオくんは、

 お母さんに、早速カットに連れて行ってもらいましたーm200.gif  

                   

 

  スッキリとして、身体も楽になったよっ m047.gif

  リボン可愛いぃ

 

 

  朝一、ちょっと寝ぼけています…m017.gif

 

  その後、、、、

       目がシャッキーーーーーーーンッ

                  行くぞぉぉぉぉぉ、散歩へ m086.gif って、、

  

 

 もしもし、散歩って、ベビーカーじゃないのm033.gif 

     って思った、そこのあなたーーーーーm118.gif

 

 どうですか~、 

     足も軽やかに、髪をなびかせて~

  熱中症対策のネッククーラーをし、快適、快適m018.gif

   僕は幸せm018.gif

 

 

 さて、夏休みに入った子どもたち、

           ここで僕から夏休みの宿題ですm184.gif

 

 僕はミックス犬だよ。

 何犬と何犬の間に生まれた ワンちゃんでしょーかーm108.gif

 

 

 答えは、またね~m70.gif

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


社長のブログ
我が社のアイドル!

自然がいっぱいころりん村♪のブログ

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031